見出し画像

ReadON FAQ:総合的なユーザーガイド

原文:

私たちは常にユーザーからのフィードバックや問い合わせに注意を向けており、それらがこの記事を書くきっかけとなりました。アプリ内のフィードバック、Twitter上のDM、Discord上のフィードバックに基づき、ユーザーから数多く頂くよくある質問や疑問を選び、誰もが参照できるようにFAQとして整理しました。このFAQがお問い合わせや問題解決の一助となれば幸いです。
このFAQは主に3つのカテゴリーに分かれています:
I. 「PICK」機能に関するよくある質問
II. アプリ使用中のよくある問題
III. その他

🔸 「PICK」機能に関するよくある質問


Q: 記事のランキングとステーキングされたポイント総量との間に関係はありますか?勝利者報酬を得るために、ステーキングポイントが多い記事をPickするのがいいですか?
A: ステークされたポイントの量と最終的な順位との間に直接の関係はありません。コンテンツの最終的な順位はエンゲージメントスコアによって決まります。
エンゲージメントスコア: エンゲージメントスコアとは、ReadONアプリ上のコンテンツのインタラクションデータに基づき計算された、コンテンツの人気度を表したスコアのことです。

Q: 報酬はどのように計算されますか?
A: まずはエンゲージメントスコアを元に上位10位の報酬を決めます。その後、ステーキングポイントと投票ブーストに基づいて各記事の投票者間で報酬が分配されます。
例:ある記事が1000ポイントを獲得し、アリスとボブだけが投票しており、それぞれ100ポイントずつステーキングしていたとします。この場合はアリスもボブも500ポイントを獲得することになります。
もしアリスが「アーリーバード」ステージの5倍ブースト、ボブがブーストなしで投票していた場合
アリスは1000÷(100 X 5 + 100) X (100 X 5) = 833ポイント
ボブは167ポイント
を手にします。

Q: 「アーリーバード」や5倍ブーストとはどういう意味ですか?
A: ユーザー自身の判断で記事をPickすることを奨励するため、新着記事へのブーストを高く設定しています。

Q: ReadONは「PICK」タブのコンテンツをどのようにランキングしていますか?
A:「PICK」タブのコンテンツのランキングは、得票数の多い記事とランダムに選ばれた記事が混在しており、各ユーザーごと無作為に表示されます。なお「for you」タブのメインフィードは元々のランキングに従っており、投票がランキングに影響することはありません。

Q: ピッカーの数は記事にステークした人数を表していますか?
A: ピッカーの数は投票期間中の投票者数を表しています。
総報酬(Total Reward): 進行中のイベントのPickプールにある合計ポイント数。
ピッカー(Pickers): 進行中のイベントのPickに参加している総数。

Q: ステーキングポイントはリアルタイムで反映されてますか?それともバッチ処理(一定間隔でまとめて処理)されてますか?
A: ステーキングポイントはリアルタイムで反映されるべきと考えています(原文はshould beとなってます)。

Q: ガス代を払ったのにPickがうまく行きませんでした。
A: たまにPickがうまくいかなことがあります。我々はこの現象をモニタリングしガス代の払い戻しを試みることが可能です。この問題は次回のアップデートで修正される予定です。

Q: たくさん投票されている記事をPICKする、のように大衆に従うことは良い戦略ですか?
A: 「PICK」の報酬は、投票ではなく最終的なエンゲージメントスコアに基づき決定されます。そのため、大衆に従うのは良いアイデアではないかもしれません。
「PICK」は実験的な新機能で、今後も最適化を続けていきます。 「PICK」機能については、次の記事をご覧ください。
原文:

日本語訳:

🔸 アプリ使用中のよくある問題

ユーザーアカウント/ID関係

Q: ウォレットを使用してReadONアカウントを作成した場合、後でメールアドレスをリンクできますか?
A:当面はできません。

Q: 自分のTwitterアカウントとReadONアプリを接続した後、別のTwitterアカウントに変更できますか?
A: 現在、接続済みのTwitterアカウントの変更はできません。

Q: 内臓のParticleウォレットが赤くなり利用できなくなるのはなぜですか?
A: これは、あなたが接続済みのEOA※ウォレットでログインしたことを意味します。アカウントは通常通り使用できますが、Particleウォレットでトランザクションを実行するにはログアウトしてサインアップした方法でログインし直す必要があります。
EOA:外部所有アカウント (Externally Owned Account)

Q: 自身のReadONアーカイブに基づいた各トピックのレベルはどうやって確認したらいいですか?
A: パーソナルセンターでプロフィールをタップし、ReadONアーカイブのNFTカードをタップして表示させます。

Q: MantaのzkSBTをアプリにリンクできないのはなぜですか?
A: システムに一定の遅延が起こることがあります。アプリを終了して再起動したらしばらくお待ちください。それでもリンクがうまくいかない場合は、アプリの「ご意見・ご感想」からテクニカルスタッフに連絡して下さい。

Q: 私のzkSync Era ReadONプロファイルが見えなくなっているのはなぜですか?
A: 現状、我々のウェブサイトでミントした場合、ReadONアプリでzkSync Eraプロファイルが表示されない場合があります。zkSync Eraプロファイルに関するその他の問題は、トランザクションが成功したことを確認してください(zkSync Era Networkでのトランザクションには時間がかかる場合があります)。

Q: ウォレットを接続しようとすると「すでに接続されている」と表示されるのはなぜですか?
A: このエラーは通常、誤って2つ目のReadONアカウントを作成し、すでに別のアカウントにウォレットを接続しているときに表示されます。現在のアカウントからログアウトして正しい方法でログインし直す必要があります。これを試しても解決しない場合は、アプリ内の「ご意見・ご感想」からテクニカルサポートに連絡してください。
注意:問題解決のためにアカウントの削除はしないでください

タスク/成果関係

Q:「4つのトピックスを読了させる」のようなデイリークエストが完了しないのはなぜですか?
A: クイズも完了させて、さまざまなトピックの記事を読んで、クエストを完了させてみて下さい。

Q: 招待報酬を受け取れないのはなぜですか?
A: 招待した友人がアンチチート検出システムをクリアする必要があります。クリアしていない場合、一定期間審査を受けている可能性があります。この場合は一時的に報酬ポイントを受け取ることができません。審査に合格すると報酬ポイントがもらえます。審査に失敗した場合、報酬ポイントはもらえません。

Q: 「選ばれし者Ⅳ(正しくは「選ばれし者V」?)」を達成した後に新しい成果が出ないのはなぜですか?
A: クイズの解答レベルの上限を一時的に500問正解に設定しました(500問以上正解しているということは、恐らく毎日の読書時間が上限に到達した後もクイズに挑戦して頂いているのですね!)。

Q: アンバサダーの成果が達成できないのはなぜですか?
A: アンバサダー達成の条件は、招待したユーザーがReadONアーカイブNFTのレベルを0から1にすることです。それまではタスクに記録されません。また、招待したユーザーがレベル1到達後に招待コードを入力しても、アンバサダー達成にはカウントされません。ただし、招待報酬は受け取ることができます。

バグ関連

Q: アプリを開いても何も表示されないのはなぜですか?
A: ネットワーク接続を確認して下さい。アプリを終了し再起動を試して下さい。

Q: 記事が選択した言語に翻訳されないのはなぜですか?
A: アプリの「ご意見・ご感想」から記事のリンクをお送りください。

Q: 空白のアプリ内メッセージが届くのはなぜですか?
A: 言語を英語に変更して、受信したメッセージが英語で送られたかを確認して下さい。合わせてアプリの「ご意見・ご感想」からご連絡をお願いします。

Q: キャッテリーでねこNFTが重複して表示されるのはなぜですか?
A: このバグはバージョン1.5.0で修正されました。もし1.5.0以降のバージョンでこのバグか出た場合は、アプリの「ご意見・ご感想」 からお問い合わせください。

ねこNFT関連

Q: ねこNFTをミントする方法は?
A: ミントは間も無く再開されます。
ねこNFTのミント方法は以下の記事を読んで下さい。
“Enjoy Your Points! ReadON Beta Box Is Coming Soon” — You can find it at:

“ReadON Beta Box Season 2 Preliminary Announcement” — You can find it at:

日本語訳:

Q: ねこパーツが見えなくなりました。なぜですか?A: ねこパーツを消費するバウチャー(リキャストスクロールなど)を使用していないかご確認ください。使用しておらず表示されない時は、一度アプリを終了し、再インストールしてください。それでも表示されない場合は、「ご意見・ご感想」からテクニカルスタッフまでご連絡ください。

Q: ねこNFTにボーナスポイントが付かないのはなぜですか?
A: アプリ内ウォレットに送られたばかりのねこNFTと、EOAウォレットでReadONアカウントにリンクされたばかりのねこNFTのボーナスポイントは、翌日から有効になります。

Q: アカウントのポイントとねこパーツが見えなくなったのはなぜですか?
A: ネットワーク接続に問題がないこと確認し、アプリの画面を長押しながら下に引っ張りページを更新してみて下さい。それでもアプリ内データが表示されない場合は、登録した方法とは違う方法でログインしていることになります。以下の手順に従ってください。eメールとワンタイムパスワードを使用した登録方法は、Googleアカウントを使用する登録方法とは異なります。すでにParticle Networkでアカウントをリンクしている場合にのみ行うことができます。それ以外の場合は、一旦ログアウトして正しい方法でログインし直す必要があります。パーソナルセンター(ホーム画面下のナビゲーションバーにあるアバターをタップしたら行けます)に進み、右上のメニューをタップしてログアウトします。

注意: アカウントは削除しないでください。
上記を試してもアプリ内データが表示されない場合は、アプリ内の「ご意見・ご感想」からテクニカルサポートにお問い合わせください。

🔸 その他

Q: 「制限モード」になってしまいました。なぜですか?
A: 制限モードは、あなたのアカウントがアンチチート規約のいずれかの条項に違反したことを意味します。
通常はマルチアカウントやエミュレータの使用が原因です。他の理由も適用される場合がありますので、こちらをご覧ください:

エミュレータを使用した場合は、普段お使いのデバイスでログインしてください。一定時間後に自動的に制限が解除されます。

Q: 「プライベートモード」とは何ですか?また、オンにするとどうなりますか?
A: 「プライベートモード」 は、ユーザーのオンチェーンデータを保護するために設計されたモードです。プライベートモードがオンの場合、Arbitrum ReadON SBTはメタデータを持ちません。メタデータはプライベートなManta ReadON SBTにのみ存在するからです。プライベートモードをオフにすると、Arbitrum ReadON SBTのメタデータが復元されます。

Q: 基本的なトラブルシューティング
A: 多くの場合、基本的なトラブルシューティングを行うことで、大部分の問題が解決します。以下は、お試しいただける方法のリストです:
i) 一度ログアウトし、再度ログインしてください。必ず登録したのと同じ方法でログインしてください。
ii) 画面を長押しし、下方向に押してページを更新する。
iii) アプリを終了し、バックグラウンドで起動しているアプリの中からReadONを探し、左または上にスワイプして閉じ、再起動する。
iv) WiFiとモバイルデータを切り替える。
v) 一時データやキャッシュを消去する。
Androidユーザーの場合:アプリを終了 > アプリのアイコンを長押し > アプリ情報 > データを消去 > キャッシュを消去。
iPhoneユーザーの場合:「設定」アプリを開く>「Safari」を選択する>「履歴とWebサイトデータを消去」をタップする>「履歴とデータを消去」をタップする。

最新の情報は公式アカウントをチェック
ReadON日本公式Twitter:@readonJapandao
LINEオプチャ:🌏ReadON Japan公式 Web3読書
ReadON Twitter: @ReadOnMe3
ReadON discord: https://discord.gg/readon
ReadON web: https://readon.me/#/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?