見出し画像

タスク管理ツールから見える仕事観①

しばらく前に仕事でAsanaを使うようになったと書いた

Asanaに馴染みのない方のために、手短に説明すると、これは企業向けのプロジェクト及びタスク管理ツールだ。ある人は「洗練されたMicrosoft Planner」と形容するし、別の人は「タスク管理に特化したNotion」と表現するかもしれない。こうしたツールを未経験の方々には、ChatGPTの解説を参考にしてもらうのが良いだろう。

Asanaはタスク管理ツールで、仕事のリストをデジタル化し、チームで共有・管理できます。タスク割り当て、期限設定、進捗追跡が可能で、仕事の進行状況を一目で確認できます。

使い始めてから4ヶ月が過ぎると、様々な機能を駆使するようになる。最初の頃は単純なToDoリストの延長に過ぎなかったが、今では自動化ルールを駆使したり、PowerAutomateと連携するなど、自分なりの使い方を見つけてきた。まだ「Asanaを完全に理解した」とは言わないまでも、使い方には一定の自信がついた。

ここから先は

889字 / 3画像
この記事のみ ¥ 100

人に対し何かをしてあげるという事は、全て「見返り」を期待しての行為だ。noteのサポートは文章を読むための「見返り」である。