うさ

落ち着いてる時間がすきな大学院生です。カープ、左ききのエレン、朝井リョウ、THE BL…

うさ

落ち着いてる時間がすきな大学院生です。カープ、左ききのエレン、朝井リョウ、THE BLUE HEARTS、ZORN、もこう先生に支えてもらってます。

マガジン

  • 良い記事まとめ

  • 良い記事まとめ2

最近の記事

  • 固定された記事

noteではなるべく本音と本当を

「はい、iOSのアプリを自分ひとりで作ったことがあります。」 「作った動機は、社会に出る前に、ひとりでものづくりをする大変さを知っておきたいと思ったためです。 それと、サマーインターンの面接がすぐそこに迫っていた時期でもあったので、なんか面接で喋れるネタ欲しいな、と思っていたというのも動機の1つです(笑)」 「僕は情報系の学部所属ですが、学部では正直勉強熱心ではなかったので、プログラミングのレベルは殆ど初心者でした。 なので、 ・分からないことがあればすぐメモに言語

    • 感謝する自由と距離を置く自由

      友人の中でも一番信頼してる二人と最近コンタクトとった時に、「いい自分」でありきれなかった。俺はただでさえ友達が少ないのに、このことがきっかけで二人との仲も疎遠になっていったらどうしようと、ここ1週間くらい本気で考えてた。 この1年で信頼していた2人の友人から距離を取られたことがトラウマになって、これ以上友人を失いたくないという気持ちが働き、今仲良い友人の前ではいい自分でいたいと考えるようになったのだと思う。 でもさっきトイレで思ったけど、やっぱり、今仲の良い人たちにそんな

      • いつでも自然でありたいけど

        なんだか最近、「自然さ」に執着している。 人前で自然に振る舞えている時の感覚をずっと保存しておきたいと思っているし、実際最近友人の前では、その感覚をなんとかして掘り起こしては、自然さというものを演出している。友人から僕がどう見えているのかは分からない。ただ、その感覚は使用するごとにすり減っていっていることは分かる。こういう「良い感覚」というのは消費期限があるから口惜しい。鮮度を保ったままずっと保存しておきたい。 多分、自然さって本当は、他人といてもストレスが限りなく少ない

        • こんなことで深刻になるのがまた情けない

          日常生活での言語化が以前よりさらに下手になった気がする。深刻。自分の気持ちを正確に表現できないって、本当に、もやもやする。 原因はどこにあるのだろう。 最近、信じる、愛する、みたいな一見キレイごとだけど大切な価値観、を大切にできていない。どちらかというと、「鋭いことが言える自分でありたい」的なことを想い続けて生活してきた。その判断が元となって、逆に鋭いことば()が出てこなくなったのかもしれない。 「目の前の相手を信じる」という行動基準があれば、それを元に話したり書いたり

        • 固定された記事

        noteではなるべく本音と本当を

        マガジン

        • 良い記事まとめ
          3本
        • 良い記事まとめ2
          4本

        記事

          むしろ堂々と怖がっていたい

          ことあるごとに、僕の心は「怖い」という感情を生み出してしまうので、むしろもう堂々と怖がっていたいな、とふと思った。 その方が、次の動作が速くなるだろうし、また自身の心への負荷も減るのではないかと考えている。 今日とかも、普通にバイトをしてても、 隣のパートの人が不機嫌だ、怖。 ミスをしたかもしれない、怖。 客が僕の言ったことを一回で聞き取らなかった、怖。 など、妥当なものからそうでないものまで、恐怖と不安の芽が心の中で頻繁に顔を出していた。 なんなら「怖い」という感情

          むしろ堂々と怖がっていたい

          本当にそう思っていたんだ

          本のあとがきなんかによく載っている、こんなことば。 いつも私のことを気遣ってくれる妻。 きびしくも的確なアドバイスをくださった編集の〇〇さん。 そしてこの本を手に取ってくださったあなたに、心からの感謝を申し上げます。 大学生のときとかは、こういうことばを読んでも、なんか嘘っぽく感じていた。本をつくる上でのお決まりだから、半ば義務的に書いてるのかな、くらいの認識だった。 おととい、ある素晴らしい本を読み終えた。そしてそのあとがきには、例に漏れず上記のような感謝のことばが記

          本当にそう思っていたんだ

          書かなくても幸せなら、まあいいか

          久しぶりのnote更新! いやー、1ヶ月少し前までnote毎日更新してたなんて、当時の自分、すごいな(笑)一応50日くらい続いたんだっけ...? 今はちょっともう、毎日更新はムリだし、現時点ではする必要もないかな、などと感じている。 理由はシンプルで、「毎日」知らない人に向けて書く行為が、自分に向いてないことに気づいたから。 毎日公に文章を投稿しようとすると、当然多くの「書くこと」が必要になってくるわけで、となると日常のいろんなこと(自己、他人、世界を観察して得られ

          書かなくても幸せなら、まあいいか

          大人になると自ずと「分かって」いきますよね

          大人になるにつれて、分かることが増えていく。 サンタの正体を知り、社会のしくみも徐々に知る。あれもこれも、"意味"や"理由"を持っていることに気づく。 子どものときは世界が不可思議で、怖くて、遠かった。でも大人になるにつれ、「答え」を知る。 これについては、何も知らない幼い方が良かったという意見と、大人になってからの方がいいという意見の2つに分かれる、と思う。 僕は後者側だ。 小学生の頃、大人たちの話に入りたかったと思っていたことをぼんやりと覚えている。 その記憶

          大人になると自ずと「分かって」いきますよね

          カープの報告する人

          カープ、6月初日も勝利〜! 毎日勝利報告してる、すごい。 今日の見どころはこんな感じ。 ・龍馬が24試合連続安打達成 ・バティスタHR ・小窪3年ぶりHR ・ジョンソン6回1失点 さあ、3日後からは交流戦。まずは西武ライオンズとのカード。 投打共に調子のいい今のカープが、強豪揃いのパリーグ相手にどんな戦いを見せるのか、今のうちから楽しみで仕方がない。 明日も阪神戦楽しみ!☺️

          カープの報告する人

          強くて仲のいいチーム、シンプルに最高

          カープ、5月の月間勝利数が20に到達! 昨日の19の時点で球団新記録だったんだけど、それをさらに更新しました。 今日は僕が好きな床田投手が先発でした。 7回無失点の好投だったのだけど、抑えの中崎投手がタイガースに1点を奪われたため、勝ちは消えてしまいました...。 ただその後に野間選手がサヨナラタイムリーを打ち、劇的勝利を飾った、という流れです。 終わりよければ全て良し、の面もあるのだろうけど、床田投手の勝ちが消えたのがすごく残念です。中崎、、、、、って感じです。

          強くて仲のいいチーム、シンプルに最高

          だからこそこれからもコツコツと

          カープ3連勝〜!13対0の大勝です。 プロ初登板の山口翔くんが見事7回無失点で抑えました。いやー、すごい。 今日は飲みに行ってたんですが、飲んでいるお店のカープ中継に釘付けになってました。 カープの先発ローテーションの6人目がここに誕生しましたね。めでたい。 明日からは2位阪神とのカード。正直今阪神はノってるので、せめて1勝はキープできればよいな、などと考えます...。 いやー酔ってる!酔ってるけど今日がめでたいことは分かる!今日勝てるなんて! 明日からも一球一球

          だからこそこれからもコツコツと

          そういう人だから

          カープ、ヤクルトに2連勝〜! 初回に村上から逆転3ラン打たれたときはどうなることかと思ったけど、さすがカープのエース大瀬良、その後の回はピシャリと0点に抑えてくれました。 誠也も2ラン打ったし、龍馬は21試合連続安打だし、状態いいですな、カープ😊 一方カープのクローザー・中崎は、昨日に引き続き、1回で2四球という内容。 スラッガーのバレンティンへの四球はまだ分かるとして、今日全然打ってない坂口への四球はいただけんかったな...😭 中崎投手は大体終わってみれば、相手に

          そういう人だから

          自分だけは自分の味方で

          自分だけは、いつまでも、自分の味方でありたい。 周りの人がやんややんや言ってきても。 99%自分に非がある事件があっても。 自分だけは、自分の味方でいる。 それは、僕に、あなたに、全ての人に与えられた、権利だ。 自分を客観視することが必要な場面ももちろんあるけれど。基本的には、自分に対しては甘々な評価を付けていたい。 人にやさしくしてもらえないんだね 僕が言ってやる でっかい声で言ってやる ガンバレって言ってやる 聞こえるかい ガンバレ! THE BLUE HE

          自分だけは自分の味方で

          「なんで生きているんだろう」へのヘルシーな回答

          今日ふと、なんで俺って生きてるんだろうな、と思いました。 突発的メンヘラです。たまにくるやつです。 いきなり主題から逸れますが、僕は「男のメンヘラ」を肯定的に捉えることが苦手です。まあつまり、典型的な固定観念持ちなのですが、男なのになよなよしたメンヘラ要素持ってるのってどうなん、などと考えます。 そして僕が例に漏れずメンヘラ要素を持っているので、結果自己肯定感が下がります。こういうことが、今まで何回かありました。 たぶん本当は、メンヘラということば自体、使い勝手がいい

          「なんで生きているんだろう」へのヘルシーな回答

          あの人のヒーローインタビューを早く見たいよ

          カープついに負けた...。怒涛の連勝街道も終わりを迎えました。 推しのチームが負けると悔しい、というごく当たり前のことを思い出しました。 けど総合的に見たらこの巨人とのカードは2勝1敗で勝ち越している訳だし、次のヤクルト戦からまたコツコツとがんばってほしい! 高望みしすぎてはいけない。11連勝しただけで本当にありがたいんだ。 そして殆どのカープファンが、今日の見どころは?と聞かれたら、巨人から移籍してきた長野が同点2点タイムリーを打った場面を話にあげると思う。 その

          あの人のヒーローインタビューを早く見たいよ

          「ちょっと後にしよ」

          バイトで疲れて、昨日のnote書かないままに寝落ちした...。 まあ、しゃあないな...。 note公式からの「〇〇日連続で投稿しました!」みたいなメッセージがリセットされたのは残念すぎるけど、また1から書いてみよ。 「今日書きたくないな」ではなく「ちょっと後回しにしよ」の方が厄介な感情なのだと理解した。 何があっても毎日書き続けるのって、ほんと執念がいるんだな...。 20年以上毎日欠かさず書いている、糸井重里さんの凄まじさが分かる。それでいて今日のダーリンは、含

          「ちょっと後にしよ」