【ホライズンのオススメ! №023】験担ぎとSEIKO5

皆様の「験担ぎ」はどんなものでしょうか?

験担ぎの語源に定説は無いようですが、「縁起を担ぐ」の「縁起」が反転して音韻変化したという説が有力だそうです。

「えんぎを担ぐ」→「ぎえんを担ぐ」→「げんを担ぐ」??

「この間ザギンでシースー食ったんだけどさ」と同じノリ。

***

私はいくつか験担ぎしており、最も重要なものは時計です。

仕事の重要な局面では、父の形見のロレックスをつけています。

ロレックスと言っても、基本モデル(?)だと思います。

あまり物にこだわりはないので型番はわからないのですが、高価なモデルではありません。

この時計を身に着けていると、結果的に仕事がうまく回るという経験をしてきたので、重要な局面では手放せなくなりました。

普段使いの時計もあり、重要な局面になると、鞄から取り出した父の形見をつけるという、面倒くさい行動をとっています。

普段使いの時計は、全てSEIKOです。しかも、ほとんどすべてがSEIKO5。

SEIKO5、ご存じですか?

安いものは1万円前後のモデルにもかかわらず、機械式(自動巻き)。

故障も少ないですし(私は数年前から何本か購入してきていますが、今のところ1本も故障していない)、コストパフォーマンスの鬼のような時計です。

今は国内生産していないらしいのですが、海外では今でも人気だそうで、日本には逆輸入?で販売されているとのこと。

SEIKO5といえば、裏面スケルトンです。

うろ覚えの話では、別におしゃれでスケルトンにしているわけではないそうです。

外国ではパチもんが出回っている(機械式ではなくクオーツの偽物)ため、ほんものの機械式であることをわかりやすくするためのスケルトンだとか。

最近気に入っているのは、SARG005です。

SEIKO5にしてはお高めなモデルです。

夏は、革バンドが蒸れて気になるので、金属バンドのSARZ003(銀色)とかSARZ031(黒色)をつけることが増えます。

写真を撮ってないので、AMAZONの商品サイトのリンクでご容赦ください。

SARZ003
http://www.amazon.co.jp/dp/B005ZZ070I

貧乏性なので、日付表示が曜日-日なのが気に入っています。

SARZ031

http://www.amazon.co.jp/dp/B00ATIGNPE

これはSEIKO5の50周年記念モデルです。

他にも幾つかSEIKO5を持っているのですが、1万円程度のモデルで特に面白いものでもないので、割愛します。

ちなみに、1万円程度のモデルは、金属バンドを革バンドとレザーバックルに変えると、見栄えが良くなります。革バンドとレザーバックル代が時計代を上回ることになってしまうのですが、それも良心価格のSEIKO5ならではです。

SEIKO5が好きだと言うと、「グランドセイコーにしないの?」と聞かれることがあるのですが、そんな気楽に買えるお時計じゃないですからね。。。

コストパフォーマンスの鬼、SEIKO5こそが私の友です。

-----------------------------------

次回のホライズンのオススメ!は8月3日(水)更新予定です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?