見出し画像

匿名展覧会 第四回「ああロマンわかってほしいの回」

はじめまして。
ようこそお越しくださいました。
アノニマス太郎のたぼさんと申します。

今回行ってきたのはここ↓

三河のモンスターボールこと、豊橋総合動植物公園(のんほいパーク)です。
動物園と植物園と遊園地と博物館が合体した施設で、今回が初上陸です。
ちなみに尾張のモンスターボールは鶴舞公園です。

駅を降りて、出迎えるのは
海底で藻に引っ掛かってる恐竜のオブジェ↓

そして、大好きな💓🐘ゾウ🐘💓を通り過ぎてから、入口へ。

大人600円といういい値段でゲートをくぐり抜け、目の前に見えるは高い木と温室!
晴天も相まってめちゃくちゃいい写真です!ね!

そして木々のアーチをくぐりぬけ

十五夜に生まれたマンドリルのトウゴくんをみて(いい名前ですね)

シマウマみて(いいケツですね)

モリディグダみて(いい天気ですね)(←話すことがなくなったときに言いがち)(←自分は話すことがあっても言う)

お目当てはこれです!どんッ!!

ポケモン化石博物館!!
最終日に滑り込みで行きました。
最終日だけあって大勢の人が詰めかけてました。
たぼさんは理科の教科書のあのへんのページが大好きでずっと見てた子供だったし、
ポケモンも大好きなので、行くしかない案件でした。
ちなみにたぼさんの推しはヒラコテリウムとアノマロカリスと始祖鳥とユーステノプテロンです。

豊橋市自然史博物館は周りから既に恐竜たちがいっぱいいて楽しかったです。
この日時計なんて可愛すぎませんか、庭に一つほしいです💓💓

玄関口ではすばやさ努力値2をくれるポケモンがお出迎え

本物のすばやさ努力値2をくれるポケモンもいました。

CMのあとはいよいよ中に入っていきます


だーれだ?


正解は、、






うさぎさん

プテラ(←かっこいい)の上に乗るす努2モン。

ちょっと中はガラス張りが多くて反射が心配なのであまり見せられませんが、想像以上に専門的で深い世界が作られてました。
アンモナイトってほんとに美しいですね。

実際にいたら骨格はこんな感じだろうなとか、
こういう不思議なとこがあるんだけど、ポケモンはそれも忠実に再現してるとか、
実際に古生物学を研究している人たちが、
古生物の世界をいろんな人にも楽しんでほしいと思いながらも、
自身も楽しみながら監修したんだろうなっていう感じがして面白かったです。

そして、推しのアノマロカリスさん!
アノマロカリスの名前の由来は知ってたんですが、
近くで実際に見ると確かに触手がエビでした。
原寸大のアノプスもいました。
思ったよりでかいけどめちゃくちゃかわいい。

ウミユリという棘皮生物のお話、
翼竜の羽は薬指から生えてるお話、
始祖長の胸骨には竜骨突起がないお話、
(アーケン骨格でもかわいいし、忙しなくバサバサしてるアーケオスさん好き)
面白い話がたくさんありました。
中でも、ティラノサウルス像が恐竜キングで止まってる自分にとって、
最近の復元でイメージが更新されたという事実に驚きました。
ティラノサウルスの歯は近くで見るとギザギザしてて刃物のように鋭そうでした。

現地には一田先生がおられました。
フズリナの生態研究はなかなか面白そうなテーマだと思いました。
いろんな大きさのアンモナイトの復元過程が展示されていて、
このでかアンモナイトを運んだときは首まわりが真っ赤になったというお話も聞けました。

かわいいものも専門的で詳しくなれるものもあって、
大人でも子供でも楽しめる展示でした。
ということで最後に記念にパシャリ。

そんな感じで閉園時間。
ゾウも植物園も見られず、
滞在時間2時間半で行く場所ではなかったですね。
また行きます。

かわいい

おわり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?