見出し画像

入荷情報(オージープランツ編)2024.2.16 ~

クセある植物からレアな植物までたくさんの植物たちが入荷しております。

以下、グリーンセンター芳樹園に入荷した新しい植物たちをまとめてみました。

※ この記事の情報は、2024/2/16時点のものです。すでにお客さまのもとへ行き、在庫がない商品などもございます。ご了承ください。


入荷情報(オージープランツ編)2024.2.16 ~

❙ リューコスペルマム 

リューコスペルマム

「ピンクッション」とも、よばれている人気のワイルドフラワーです。

今回は、7号と6号と2つのサイズが入荷。

7号サイズは、こちらの「カーニバルコースト」1鉢のみ。

リューコスペルマム

6号サイズは、こちらの5種類入荷しております。

リューコスペルマム
  • Cordifolium

  • Carnival Red

  • Carnival Coast

  • Scarlet Ribbon

いずれの株もまだ完全に開花していませが、つぼみがついています。

長雨、大寒波は避けて管理しましょう。

❙ ユーカリ ポポラス

ユーカリ ポポラス

丸みのある葉っぱが人気のユーカリです。

こんな感じで丸くて、カワイイ。

ユーカリ ポポラス

庭植えすると大きくなります。広いスペースがあれば、庭植えがオススメ。

❙ フィリカプベッセンス

グリーンセンター芳樹園では、久々の入荷になります。

フィリカプベッセンス

リューコスペルマム同様にあまり出回らないので、この機会をお見逃しなく。

❙ セルリア プリティピンク

セルリア プリティピンク

いま時期が開花時期。

極寒地域では戸外の越冬がなかなか厳しいので鉢植え管理もオススメです。

開花が待ち遠しい!そんな感じですね。

セルリア プリティピンク

ドライフラワーでもお楽しみください。

❙ カンガルーポー

カンガルーポー

雪があまりなくて、あまり冷え込まない地域であれば、路地植えもお楽しみ頂けるようです。

こんな感じで、フォルムがユニーク。

カンガルーポー

植栽にこうしたフォルムのプランツがあると、お庭づくりの幅が広がりそうですね。

ぜひ切花でもお楽しみいただければと思います。

conclude

さて、グリーンセンター芳樹園に入荷した植物をまとめてみました。

「カンガルーポー」、雪があまりなくて、あまり冷え込まない地域であれば、路地植えも楽しめることができるみたいでいいですね。

そんな地域にお住まいの人には、本当にオススメです。

2024年2月もグリーンセンター芳樹園の店内は、たくさんの新しい植物で賑わっております。

ぜひ新しい植物に癒やされ、あなたも #グリーンのある暮らし を楽しんでみてください。

みなさまのご来店お待ちしております!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?