見出し画像

「HARMの法則」×ChatGPTで記事を書く。コピペで使えるプロンプトも紹介


わたしは現在会社員ですが、住宅ローンを完済する(予定の)13年後には、今の仕事を辞めて在宅ワーカーになりたいと考えています。

最低限生活に必要な金額…だいたい月15万くらいを週2回のバイトorパート+在宅で稼ぐことができれば、今の仕事を辞めても大丈夫だろうという算段です。

そのための第一歩として、まずはnoteを収益化しおこずかい程度を稼げるようになったら良いなと思い、フォロワーやスキが多いクリエイターの記事を毎日読みまくっているのですが、人気記事の共通点として「HARMの法則」が当てはまっていると気が付きました。

この記事では、HARMの法則×ChatGPTを使ってnote記事を書くための具体的な方法を紹介していきます。


HARMの法則とは

そもそもHARMの法則って何?と思われる方もいると思うので、詳しく解説していきます。

この法則は、メンタリストDaiGoさんが提唱している法則なんです。

「HARMの法則」とは、人間の悩みのほとんどが4つのカテゴリーに分類されるというもの。

具体的なカテゴリーは次の通り。

☑Health 健康・美容
Ambition キャリア・夢
Relation 人間関係・恋愛・結婚
Money お金

これらのカテゴリーをまとめて「HARM」と呼びます。

noteで読まれる記事=読者の悩みに寄り添う記事である

まず前提として、noteで人気のクリエイターさんが書く記事というのは、読者の悩みや困りごとを解決してくれるような、もしくは解決のヒントを与えてくれるような有益な記事が多いです。

その中には、例えば「note収益化するための文章術」とか「読まれる記事を書くためのポイント」とか「SNSマーケティング戦略」「パワハラ上司を退職に追い込んだ方法」「モラハラ夫と離婚するために行った5つのこと」「私が3ヶ月で5キロ痩せた究極レシピ公開」など、読者が悩みを解決するために必要な手法が具体的に書かれている記事は特に大きな反響があったりします。

そして、上記に挙げた例はいずれもHARMの法則に当てはまります。

HARMの法則×noteは相性が良い


結論から言うと、この「HARMの法則」を使うことで読者の悩みを解決する記事を書くことができますし、HARMの法則を活用し良質な記事を書くことができればゆくゆくはnoteを収益化させることも十分に可能です。

ここからは、HARMの法則×noteで記事作成していくための具体的な方法をお伝えしていきます。

「HARMの法則」は世代別に使い分ける

「HARMの法則」は、読者の世代ごとに使い方を変えることで、その効果をさらに高めることができます。

それではさっそく例を紹介していきますね!

世代別の「HARMの法則」の使い方

☑Health×世代 
☑Ambition×世代
☑Relation×世代
☑Money×世代


[Health×世代]の使い分け

・10代⏩ダイエットや髪型、メイク、生理に関する悩み
・20代⏩仕事のストレスや肌の変化に関する悩み
・30代⏩体型の維持や妊娠、出産時に関する体の悩み
・40代⏩体の衰えや健康維持、老化に関する悩み
・50代⏩免疫力の維持や病気、更年期障害に関する悩み


[Ambition×世代]の使い分け
・10代⏩進路や受験、塾、将来に関する悩み
・20代⏩就職活動やライフワークバランスに関する悩み
・30代⏩キャリアアップや転職、子育てに関する悩み
・40代⏩夫婦関係や出世、異動、マイホームに関する悩み
・50代⏩定年や退職後の人生に関する悩み


[Relation×世代]
・10代⏩友人関係や思春期に関する悩み
・20代⏩大学、職場の人間関係や恋愛関係に関する悩み
・30代⏩夫婦や義母義父との関係、職場の部下、後輩に関する悩み
・40代⏩夫婦関係、離婚、再婚や関係に関する悩み
・50代⏩老後の生活、嫁、婿に関する悩み


[Money×世代]
・10代⏩アルバイトや遊びに使うお金に関する悩み
・20代⏩給料や副業に関する悩み
・30代⏩資産運用や結婚資金に関する悩み
・40代⏩出産費や養育費、住宅ローンに関する悩み
・50代⏩老後の資金や介護費用、年金額に関する悩み


以上が、各世代別の「HARMの法則」に当てはまる悩みの一覧となります。

ツールを活用して実際にnoteの記事を書いてみよう

続いて「HARMの法則」を活用した記事の書き方について紹介します。
まずは世代と、HARMの法則4つあるうちのどれを組み合わせるのか、考えましょう。この組み合わせは何でも良いです。サクッと適当に決めてOK。

HARMの法則×世代が決まったら、ラッコキーワードに打ち込む

Relation×20代で記事を書く場合、Relation=人間関係・恋愛・結婚ですから、今回は「恋愛」をチョイスしてみます。
このように組み合わせが決まったら、こんどはラッコキーワードを使って、世の中の人がよく検索しているキーワードを確認していきましょう。

ラッコキーワードで「20代 恋愛」と検索してみます。

するとGoogleなどの検索エンジンでは「20代 恋愛経験なし」「20代 恋愛経験なし 割合 女子」などと検索している人が多いということが分かりました。

上記の結果から推察するに、20代でまだ恋愛経験が無かったり、自身の恋愛経験が少ないことを不安に感じている人が多いようです。

この場合だと、20代女性の恋愛に関する悩みは「まだ恋愛経験がないことが不安」「恋愛する機会にまだ恵まれていない」などが挙げられると思います。

記事に書く内容が決まったら、ChatGPT×プロンプトを活用

さて、20代女性の恋愛に関する悩みが「まだ恋愛経験がないことが不安」「恋愛する機会にまだ恵まれていない」ということが分かったので、次はChatGPTに手伝ってもらいながら、実際に記事作成にとりかかります。

まずは記事のタイトル案を出してもらいます。

①記事タイトル案プロンプト

あなたはプロのWEBライターです。

以下の指示に従って、記事のタイトル案を10提案してください。
以下、指示内容
””
ターゲット:
・「ここに文字」
・「ここに文字」

記事の内容:
・「ここに文字」
・「ここに文字」

対策キーワード:
「ここに文字」 「ここに文字」

記事タイトル文字数:
・32文字以下

文体:
・シンプルかつ優しい文体
””
これらの指示に従い、悩みを抱えているユーザーが読みたくなるような魅力的なタイトルにしてください。

そして、こちらが上記プロンプトを使用して、実際にChatGPTに出してもらった記事タイトル案です。


あくまでも案なので、好みに合うものがあればそのままタイトルに使っても良いですし、ワードのチョイスがところどころ機械じみている部分もあるため、違和感のある文章は自分の言葉に変換するのがおすすめ。

②記事構成案プロンプト

記事のタイトルがだいたい決まったら、次は記事の構成を考えていきます。

あなたはプロのWEBライターです。以下の指示に従って、記事の構成案を出してください。
以下、指示内容
””
ターゲット:
・「ここに文字」
・「ここに文字」

記事の内容:
・「ここに文字」
・「ここに文字」

対策キーワード:
「ここに文字」 「ここに文字」

記事タイトル: ・「ここに記事タイトル」

記事の文体 :
・シンプルかつ優しい文体

やること: 記事構成案の出力

””
これらの指示に従い、ユーザーが悩みを解決できるような最高の記事構成案を出してください。

上記プロンプトを使用した際のChatGPTの回答がこちら。

どうでしょう?機械的な文章だな…と感じる部分もありますが、構成自体はよくできていると思います。

③最後は記事本文を書いてもらう

ここまで来たら、ChatGPTへ続けて以下のように投げかけます。

この記事構成案をもとに、本文を作成してください。記事のトータル文字数は2000文字以内でお願いします。

すると、ChatGPTがしっかりと本文まで考えてくれます。


まとめ:HARMの法則×ChatGPTで良質な記事を生み出そう


今回は「HARMの法則」とChatGPTを活用した記事作成方法について、お伝えしてきました。

まとめとして、以下のポイントを挙げておきます。

☑HARMの法則とは、Health(健康・美容)、Ambition(キャリア・夢)、Relation(人間関係・恋愛)、Money(お金)の4つの要素からなる法則
☑記事を書く際はHARM×世代別にテーマを決める
☑ラッコキーワードとChatGPTをフル活用する
☑HARMの法則を活用することで、読者の悩みを具体的に解決するための記事を書くことができる

最後までお読み頂きありがとうございました。
HARMの法則×noteで良質な記事を作成し、読者の悩みを解決しつつ収益化を目指していきましょう!!

この記事が参加している募集

noteの書き方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?