見出し画像

秘密コンピリリース & ボーマスありがとうございました!の巻

ヨワネヒトリです。

ボーマス53にて新しいコンピレーションアルバムをリリースしたので、今回は感想とか色々まとめてみようと思います。

秘密コンピ「かくしごと」

MAGICAL HOUSE*のコンピレーション第4弾「かくしごと」をリリースしました。

前作から実に4年振りの発表ということで不吉な数字が並んでしまいましたが、とにかく新作です。まさかまたやるとはね。

内容はこんな感じです。

み、みんなどこかで名前を見たことがある…。

ボーマスでも
「メンバーめっちゃスゴいっスねw」
「どうやって集めたんスか」
って5億回くらい言われました。知らんよ。
なんか集まってしまったんや。

テーマについて

「秘密」をテーマにしてみました。
色々決めた理由はあるんですが、とにかくこれを皆さんに投げたら、どんな作品が返ってくるか、予想付かないじゃないですか。それが見たかった。

うちのコンピは、色々な方にとって新たな出会いの場になって欲しい意図も当然ありますが、1番は僕自身がこのアルバムが見たいからやってるところはあります。
でも創作が始まる時ってそういう気持ちからだったと思うので、間違ってないと思います。たぶん、きっと、おそらく、いやごめんやっぱ違うかも許して。

MAGICAL HOUSE*

4年も経ったのでお前は何者だという方もいるかもしれないので一応。
僕が「House*」という名前の頃にやっていたサークルです。
「動画師の活動で知り合った方々を集めて、何かやれたら面白いよね」という、まだ当時ギリ10代だった僕のノリと勢いで始めたのが、うちのコンピシリーズです。若すぎるだろ命知らずがよ。

1作目は「魔法少女」、2作目は「嘘つき」、3作目「恋愛」とテーマを決めてやってきましたが、その後は諸事情(もしかして:社畜)により活動は止まり、沈黙していました。

じゃあ何故、4年後の今になって新作を出すに至ったか?
やりたくなったからです。おわり。

ボーマス53

秘密コンピを引っ提げ、11月19日に行われたボーマス53にサークル参加してきました。

設営完了

人が多すぎるんだが?

僕は最初「4年振りの参加で多く見えるだけだろ…」とか抜かしてたんですが、マジで多かったらしく、普段参加されている常連の方からも多いって聞きました。すごいね。

肝心の本番ですが、開場30分前に数百メートル先の100均にダッシュで買い出しに向かったり、トイレに行く前に開場してしまいやむ無く失禁寸前のまま本編を過ごすという縛りプレイが実行されるなど多彩な活動を披露しました。これを読んだ人は必ずスケジュールを決めてイベントに参加しましょうね。

コンピはおかげさまで大好評で、沢山の方に手に取っていただきました。
中にはMAGICAL HOUSE*の旧譜のことや、僕のメインの活動である映像制作についてもご存知の方がいらっしゃるなど、大変嬉しい出来事もありました。
足を運んでいただいた皆様、本当にありがとうございました!

次回は12/30(土)の冬コミ1日目!
東セ49b「MAGICAL HOUSE*」で参加しますので、是非お越しください。

また、近日中に通販もご案内いたしますので、お待ちください。

おわりに

【ここからは完全に個人的な話なので読まなくてもいいです。】

ひとまず、終わったァー!!!!!!!!
まだ運営的には事後処理が諸々あるんですが、リリースまで辿り着いたのでひとまず安心です。

きっかけは今年のゴールデンウィーク、活動初期に長く一緒に制作し、本作にも参加していただいた しぇろ さんの新曲「ケルヴェロス」で久々にMVを担当させてもらったんです。
すごく懐かしい気持ちでやらせていただいて。

で、そのMVが公開される夜、彼がゲスト出演する「ボカチバ」というクラブイベントを見に行きました。
ここでも一緒に作ってた頃の曲が沢山流れてきて、この空間にいる知り合いもそうでない人も、みんなでその曲聴いて感情を共有しているのが凄く嬉しかったし、細かいこと考えずに楽しくやれてた頃を思い出せて凄く良かったんですね。

そんな体験の連続だったので、その日の帰り道ではもうコンピの企画を考えてました。
あの頃と同じ気持ちになれたので、やるなら今だろってことで。

なのでボーマスで「コンピまたやってくれてありがとうございます!」って何人も声かけてくれて、凄く嬉しかったですし、僕も企画を通して、最初の頃に感じていた楽しさや刺激を思い出すことができたので、とてもありがたい体験をさせていただいたなと感じています。

あと、僕がいくらまたアルバム出したいと言ったところで、それに呼応してくれる皆さんがいなければそもそも企画が成り立たなかったので、参加してくれたクリエイターの皆さんにも本当に頭が上がらないです。(めっちゃ拙い進行してしまったし、段取りも悪かったのでマジで申し訳なさすぎる)
ありがとうございました。

MAGICAL HOUSE*は僕の気まぐれ企画なので、果たして第5弾があるのか、ないのかは僕にも分からないですが、またメインの活動である映像制作はこれからも続きます。また次の作品でお会いできたら嬉しいです。

例によって興奮気味で勢いで書いてます。読みづらかったすみません、よわねでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?