見出し画像

実はWeb面接のここが嫌だ!学生のリアルな意見と選ぶ時のポイント+ニーズ別にツールを紹介!

本記事は、2020年4月2日に投稿した「人事お役立ちチャンネルbyヒューマンブリッジ」の内容を文字に起こしたものとなります。

⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓

こんにちは!!!
人事・HRの方 向けの YouTube やってます!まゆちゃんです!!よろしくお願いします!!(前回よりも緊張していない)

前回の動画と今回の動画の内容

前回 Web 面接ツールの導入が進んでいることと、WEB面接ツールのメリットデメリットをお話ししました!

今回はこちらの4つの記事をまとめて私が夜遅くまで頑張って作った”決定版”を基に、ツールを選ぶ時のポイントとニーズに合わせたツールを紹介していきます。

ツールを選ぶ時の5つのポイント

ツールを選ぶときのポイントは5つあります。

①ブラウザ型かアプリ型か、またはアカウント登録が必要か不必要か
②録画機能があるか
③日程調整機能やカレンダー連携機能があるか
④チャット機能があるか
⑤評価機能があるか、メモ機能があるか

①ブラウザ型かアプリ型か、またはアカウント登録が必要か不必要か

アプリ型だとアプリをいちいちインストールしなければいけないので面接時間に間に合わず面接ができなくなってしまったという会社さんが実際にありました。

またアカウント登録が必要だとパスワードをいちいち覚えておかなきゃいけないので、めんどくさいという学生が多いと思います。

私が実際就職活動生だったらパスワードをメモするのがめんどくさいのでそういうアカウント登録が必要な会社は、、、、きっと受けないと思います!

②録画機能があるか

録画機能があると見返しができるので若手の面接官の育成にもつなげられるし、面接の精度を上げることもできます。

ですが録画機能があると、自分が面接している姿が一生残るので自分の黒歴史が残るということで私だったら絶対に嫌です。((笑))


③日程調整機能やカレンダー連携機能があるか

④チャット機能があるか

これらの機能があるといちいちメールでやり取りする必要がなくなるので、工数の削減につながってとても便利です。

ですが、チャット機能などがあると、学生からしたら、LINE やTwitter、インスタ以外のアプリで通知が来るって言う事はものすごくストレスになります。

私だったらいっぱい通知がくるので、いやだなって感じます。(自信はない。。。)

⑤評価機能があるか、メモ機能があるか

メモ機能があるとその場で紙がなくても記録できるのでとっても便利です。
これらツールを選ぶときの5つのポイントを参考にしてぜひ自社に合ったツールを選んでみてください!

各ニーズに合ったツールを紹介

・5つのポイントをほぼ網羅しているツール
・採用活動に特化したツール
・求職者目線で使いやすいツール
・定額で使い放題のツール
・ずっと無料で使えるツール

ちなみに、これらすべてをだいたい網羅しているのが
インタビューメーカーというものになります。

その他だと採用活動に特化したものを使いたい人は
バイオグラフHire-View

選考離脱者を減らしたいという方は求職者目線で使いやすい
Harutaka

利用人数や時間で料金が変動するのが煩わしいという方は定額で使い放題のCalling meeting

まずは無料で使ってみたいという方は 、
Google ハングアウト」「フェイスブックの FaceTime」「 ZOOM
Skype」「 LINE のビデオ通話」「Whereby (ウェアバイ)
などがあります。


今までに Web 面接ツールをほぼを使ったことがないという会社の方は、まずは無料のものを使ってみて使い辛さを感じたら有料のものに変更してみるのがいいかなと思います。

各サービスの特徴や料金

各サービスの特徴や料金はこちら
→【https://note.com/hr_de_mayuchan/n/n9c3f781b55d7
でまとめてありますのでぜひこちらの記事をご覧ください!!      

私が夜なべしてがんばって作った”すごい”記事なので、ぜひ見てください。

また次はこんなことまゆちゃんに話してもらいたいということがあったら是非コメント欄に書いてください!
お待ちしております!

それでは今回の動画はこの辺で終わりにしたいと思います。
ありがとうございました!(手をぶんぶん振る)

少しでも気に入ってくださったり、こんな新卒のまゆちゃんを応援したいと思ってくださった方はぜひチャンネル登録お願いいたします!

https://www.youtube.com/channel/UCH785OI-B_rXHMymZpL588Q


会社ロゴ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?