見出し画像

US Bank(旧ユニオンバンク)口座を持っている日本居住者がアメリカの米ドル小切手を換金する方法

ひょんなことからアメリカの銀行で発行された米ドル小切手を入手した私は喜んでいたのですが、小切手を換金しようとして大きな壁に阻まれました。

日本の銀行で換金するのは大変

日本の銀行では基本的に米国の小切手に対応していません。
私が知る中で唯一対応するのはSMBC信託銀行ですが、口座所持が条件かつ手数料が5,000円程必要です。
私の手元の小切手は100ドル程度の少額なため、手数料を5,000円払うのは私のもったいない精神が許さず、今後口座の使用予定もないことからそもそもの口座開設が認められない可能性もあり他の方法を頑張って調べました。
結果的には、以前開設していたUS Bank (旧 Union Bank)の口座に入金し日本のATMで引き出すことができましたので、その方法を記載します。

詳細の情報です:
・US BankのChecking Accountが必要です
・少額の日本円が必要です
・アメリカの電話番号は不要です
・ご自身の口座のオンラインバンキングにPCでログインできる環境を想定しています
・小切手の期限に余裕が必要です 

この記事は、公開情報から私が仮説を試し、換金に成功した時の情報を共有するものです。この記事を読む方には釈迦に説法かとは思いますが、この情報は性質上、時期や条件によっては使えない可能性があることをご了承ください。

そして、この情報は有料とさせてください。
単純な方法ではあるものの銀行側は想定していない可能性があり、大っぴらに書くと塞がれてしまう可能性を心配しているためです。
これまで幾度となく現れては消えた海外法人や海外口座、節税の情報を思い出すと、ご理解いただけるかと思います。
身近な例では、先日まで使えた三菱UFJ銀行のUnionBankの口座開設取次サービスは、以前ほど簡単ではなくなってしまいました。
この点を踏まえて、本当に必要な方にこの情報が伝わるようご協力をお願いします。

この記事について(必ずお読みください)

この記事は、執筆者が体験した内容を記載しているだけのものです。執筆者はこの記事の購入者または第三者が直接的間接的に被った損害の一切の責任をおいかねます。これが認められない場合は、本記事購入金額を上限に返金に応じます。それ以外の責はおいかねます。この記事およびこの記事に関連する事柄の一切の紛争は、執筆者の所在地を管轄する地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。また、この記事で得た情報はマル秘とさせてください。
同意いただける場合のみ、有料部分をご購入ください。

ということで、ここから先は端的に必要な情報だけを記載します。私が試した、銀行口座の残高に反映され、日本のATMで現金を引き出したところまでの情報をお伝えします。

ここから先は

749字 / 4画像

¥ 1,000

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?