見出し画像

喜んでもらえることが嬉しい

こんばんは。
甲子園が開幕し熱闘甲子園も楽しみに見ているのですが、私こんなに涙腺弱かったっけ?というくらいに全ストーリーに涙している私です。みなさんは高校野球見ていますか?

それでは早速表題の件につきまして。

優しい友達しかいない

大人になると友人関係って本当に絞られてきて。
今でも仲良くしている(仲良くしてもらっている)お友達は本当にみんな優しくて。本当に優しすぎて、女神レベルなんですね。

結婚したわけでもないから恋人ができたことに関して、連絡が来たら“そういえば”くらいのテンションで、会ったら“恋人できたの〜!!!”くらいのテンションで伝えようと思っていて。

幼稚園からの親友に話したら、良かったね!とすごく喜んでくれて。月末に温泉旅行することを話したら『楽しみだね』って自分のことのように楽しみにしていて。その後もずっと“楽しみだね!”って言っていたから、多分というか絶対、私よりも親友の方がこの旅行のこと楽しみにしていると思います(笑)

その後も旅行に対してなのか彼との話しに対してなのか分からないけど『いいな〜』ってずっと言っていて。いや、あなた旦那いるでしょって(笑)



最近ご結婚された仲良い先輩にもお会いできたからお話しをしたら、『本当に良かった!良かったよ〜( ;  ; )』って言ってくださって。

この先輩とは、お互いの色々を話していたからこうやって恋愛面でもお互い幸せになって良かったですって話して。

旦那さまに私のことを話してくださったらしいんだけど『どうして悪い人に引っかかっちゃうんだろうね、なんでだろうね』って真剣に考えていたって。笑
お会いしたこともないのにそうやって考えてくださってありがとうございます、本当に。って。

楽しんでね

上記の件を話すと『楽しんでね!』ってみんな口を揃えて言ってくれて。今までそう言われたこともないし、私も友達に言ったことがないから『楽しむかぁ』と思って。

今のところ彼といる時は楽しいし素の自分でいられるからこの関係がずっと続けばいいなぁって。

彼との話しをすると『うん、良い人そう!』ってみんな言ってくれるから多分大丈夫。波長も会うから出会ってからが全てスムーズだし。

“振り回してなんぼ”というアドバイスもいただいたので、適度にうまく振り回させていただこうかなと。

嬉しかったこと

恋人ができたことも嬉しいけど、それよりも恋人ができたことを報告すると『良かったね!本当に良かった!良かったよ〜( ;  ; )』って喜んでくれるお友達がたくさんいる事が嬉しいなって。

今までどんな人に引っかかっていたんだよって自分でも思うくらい、本当に良くない人に引っかかってて。だからこその喜びというか。

仕事もプライベートでもそうだけど、相手に何かをして喜んでもらうことって私のすごく好きなことで。
自分のことを話してこうやって喜んでくれるのってほぼ初めてくらいのことで。(恋愛に関しては)

自分のためにもだけど、お友達を安心させるためにも私は幸せにならないとなって思いました。

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?