見出し画像

糖尿病運動記録9/27自主休養

今日の運動記録。
今日は自主休業にしました。

ただ休んでいいものかと思っています。
運動を休めば疲れない訳です。
この疲れ方なんですが基本的にこの疲れ方がおかしいのです。
適度に疲れないで過度の疲れになってしまうのです。

なでも適度がいいのです。
やりすぎは危険すぎることにもなりかねません。
この適度が病的なことにも適用できないのです。

要するに上下のバランスが激しすぎるのです。
上下動が激しかったら状態の変化が激しいわけなので負荷がかかりきつい思いをします。

でもこの疲れがないと逆に眠れなかったりの作用を起こしてきます。
疲れがなければ疲れからの心理作用もありません。

その作用で状態がくるって来たりするので過度の疲れであっても疲れがないのは何かしらの影響がでるはずです。

でも疲れ過ぎて動けないのに無理に動いても影響は出てきます。
だから適度のバランスがない訳です。

真ん中がありません。
いい時と悪い時の差がはっきりしてます。

だからそれが動くと上から下、下から上が繰り返されると負荷が激しくきつくなる訳です。

だから今日の運動を休んで疲れがない時の心理作用で状態が動いて来ます。

ここからどうなるかはわかりません?

でも今日は休まないとまず状態がもたないと思ったので自主休養をしましたがこの結果が吉とでるかがわからないのです。

休んだことで体が軽くなりテンションが上がり躁状態になることにもなりかねません?

だから果たして休みがいいのかです?

基本的に休むことでリズムを止めることに繋がってはいる訳です。
休めば運動のリズムは止まる訳です。
一度、止まるともう一度リズムを作るのが難しいのが自分の精神病です。

だから休んでもいいのかとクエスチョンマークがでてくるのです?

なかなか難しい病気です。

でも今日はとりあえず休みにしましたがこの作用がどう動くかはわかりません?

悪いようにならないことを祈るのみです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?