nana

自分用の学びまとめサイト(主にセミナー)☆ 私の周りに、ココの情報を必要とする人がいる…

nana

自分用の学びまとめサイト(主にセミナー)☆ 私の周りに、ココの情報を必要とする人がいるかも?と思ったので、noteで公開することにしました。 ※主催者さんにNet掲載許可を頂いた内容を公開しています。

最近の記事

【UX名古屋Salon】ペルソナの項目を考えよう

―――――――――――――――――――――――――――――――――― 【日にち】 2020/6/21 【主 催】 @uxnagoya さん 【内 容】 ペルソナの項目を考えよう 【テーマ】「天気アプリ(Yahoo!)の改善」 ある特定の人向けにアプリを改善する際、どんなペルソナの項目を設定するか? ―――――――――――――――――――――――――――――――――― 共通認識のための人物像であるペルソナ。 自分と他者(チームメンバー等)全員が、同じペルソナを思い浮かべる必

    • 【UX名古屋】UX自己分析ワークシート_2回目

      ―――――――――――――――――――――――――――――――――― 【日にち】 2020/5/19 【主 催】 @uxnagoya さん 【内 容】 UX自己分析ワークシートを書いてみよう! 【テーマ】コロナ中に使って、気に入っている製品・サービス 外出自粛・在宅勤務などコロナ禍で使い始めたモノ、使う頻度が高くなったモノ ―――――――――――――――――――――――――――――――――― UX名古屋Salon、2回目のオンライン開催☆ 私は前回お休みしたので、今回がオン

      • 【UX名古屋】UX自己分析ワークシート

        ―――――――――――――――――――――――――――――― 【日にち】 2020/02/18 【主 催】 @uxnagoya さん 【内 容】 UX自己分析ワークシートを書いてみよう! ―――――――――――――――――――――――――――――― 自分自身のユーザー体験を「UX自己分析ワークシート」を使って、言語化しました。 今回のワークショップでは、私がこれまでユーザーインタビューを行う際に感じていたモヤモヤを解決するヒントが掴めました☆ ※詳細は『3.「UX自己分析

        • 【UX名古屋】KA法の価値抽出

          KA法を今回初めて学び、すごく頭が混乱しています… 記載内容に誤りがあるかもです… 誤記載を発見された方は、ご指摘頂けると幸いです。 ―――――――――――――――――――――――――――――― 【日にち】 2019/12/17 【主 催】 @uxnagoya さん 【内 容】 KA法の価値抽出 ―――――――――――――――――――――――――――――― 下記ステップのうち、今回は「①」のみを実施した。 ① KA法で価値を抽出する/KAカードを作る(※) ② 複数のKA

        【UX名古屋Salon】ペルソナの項目を考えよう

          【UX名古屋】カスタマージャーニーマップ(CJM)

          ―――――――――――――――――――――――――――――― 【日にち】 2019/11/19 【主 催】 @uxnagoya さん 【内 容】カスタマージャーニーマップ(CJM) 【テーマ】自身がコミュニティや勉強会に参加した際のCJM ―――――――――――――――――――――――――――――― 今回はテーマに関する内容ではなく、CJMの使い方などを記載しています。 1.カスタマージャーニーマップ(CJM)とは? 商品やサービスを、認知~利用した後までの「顧客の行動・思

          【UX名古屋】カスタマージャーニーマップ(CJM)

          【でらマーケ勉強会Vol.3】ユーザーに届く、購買に繋がる『SNSマーケティング』(飯髙悠太さん)

          ―――――――――――――――――――――――――――――― 【日にち】 2019/10/16 【主 催】 ASUE株式会社 さん      https://www.facebook.com/ASUE.Inc/ 【登 壇】株式会社ホットリンクCMO 飯髙悠太さん 【内 容】 「僕らはSNSでモノを買う」の著者が語る! ユーザーに届く、購買に繋がる『SNSマーケティング』 ――――――――――――――――――――――――――――― 付箋貼ったままで、すみませんw 「SNSを

          【でらマーケ勉強会Vol.3】ユーザーに届く、購買に繋がる『SNSマーケティング』(飯髙悠太さん)

          【UX名古屋】インタビュー設計_2回目

          ―――――――――――――――――――――――――――――― 【日にち】 2019/10/29 【主 催】 @uxnagoya さん https://www.facebook.com/uxnagoya/ 【内 容】 インタビュー設計_2回目 【テーマ】 継続的に学習をしている人に対して、 「継続的な学習をするためのポイント」を抽出する。 ―――――――――――――――――――――――――――――― 1. 今回の作戦 前回のインタビュー設計の際、思いつくままに【ステップ1/

          【UX名古屋】インタビュー設計_2回目

          【UX名古屋】インタビュー設計

          ―――――――――――――――――――――――――――――― 【日にち】 2019/09/25 【主 催】 @uxnagoya さん 【内 容】 インタビュー設計 【お 題】 学習を途中で挫折してしまった人に対して どのようなサービスを提供すれば、継続的な学習を促せるか? 学習支援サービスの担当者視点でインタビュー設計を行う ―――――――――――――――――――――――――――――― 1. インタビュー設計のステップ 下記の4ステップでインタビュー内容を設計する 【ステ

          【UX名古屋】インタビュー設計

          【UX名古屋】「共感マップ」を使ったインタビュー実践_2回目

          ――――――――――――――――――――――――――― 【日にち】 2019/08/27 【主 催】 @uxnagoya さん 【内 容】 「共感マップ」を使ったインタビュー実践 ――――――――――――――――――――――――――― 【共感マップ】 @takoratta さん 【インタビューテーマ】 「社会人の学びについて(前回と同様)」    ↓ 【個人的に設定したテーマ】 「社会人は学ぶ際にどんなサポートを必要としているか?」 前回インタビュー中に迷走したため、今

          【UX名古屋】「共感マップ」を使ったインタビュー実践_2回目

          【UX名古屋】「共感マップ」を使ったインタビュー実践

          【日にち】 2019/07/09 【主 催】 @uxnagoya さん 【内 容】 共感マップを使ったインタビュー実践 UXには、顧客の心に触れる作業が不可欠。 「顧客は本当は何を必要としているのか?」 顧客自身もこれを把握できていない場合がほとんど。 そこで「インタビュー」を実施する事で、顧客の潜在ニーズを掴みに行く。 今回は、そのインタビューのやり方について学ぶ回でした。 顧客を分析するために使ったのは、「共感マップ」。 これで顧客の心と頭の中を可視化します。 【共

          【UX名古屋】「共感マップ」を使ったインタビュー実践