Hinako

Love yourself, Choosing beauty over truth o…

Hinako

Love yourself, Choosing beauty over truth or good. セルフラブ、哲学、日々の考えたこと.

マガジン

  • マイリアルワールド(ただの日記)

    テーマを決めず、その日感じたこと、ふと思ったことを綴るもの。

  • 趣味の哲学

    日頃のあれこれから、連想した哲学的なこと。

  • セルフラブ(SELF-LOVE)

    セルフラブについての研究を趣味でしています♡ 自分で書いたものの、読んでいいなと思った方のものも。 セルフラブについての考え、実践を紹介するマガジンです。

  • マインドフルネス

    マインドフルネスについてまとめたものです♡これから追加していきます

  • ほっとする言葉

    悩んだり、頑張っている人が、ほっとするような言葉、ちょっと背中を押してくれる言葉をストックしていくマガジンです。

最近の記事

ダイヤモンド

私には、一緒に思考の深淵に飛び込んでくれる かけがえのない友人が数人いる。 他の人には「そんなこと考えたことないですし、考えようとも思いません」と言われるようなことに付き添ってくれる人達。 ソウルメイトというものがあるとすれば、 きっとこの人達とはそうなのだろうと 心の奥底で確信している。 私にとってのソウルメイトのひとり Mに言われた『ひなこと話していると自分はダイヤモンドなのだと思えてくる』 その言葉が忘れられない。 Mとは大学のゼミで仲良くなった。 お互いの考

    • 見せていることと、見せられないこと。(日記 09/30)

      毎日生活している中で自分の感じていること思考を深堀する機会が欲しいなと思って、この日記を始めたわけだけど、公開している都合上、ひとりこっそり書く日記とはやっぱり乖離があるなと実感している。 高尚な自分になろうとせず、感じていることを書いてみたいと思ったけど、どうしてもまだ越えられないものがあるようだ。 どれだけ素直になっているつもりでも、公共の場に出せる自分と、出さない自分には相当な差がある。 不特定多数に見せたい自分と、不特定多数には見せたくない自分がいることを認めざ

      • マイリアルワールド(修士生の冴えない日常)

         今日もいつものように家から徒歩1分のタリーズに行き、私はショートサイズのコーヒーをオーダーする。ショートとは言え、学生の私がコンビニの3倍もするコーヒーを毎日飲んでいるのはいささか不釣り合いな気もするが、仕方ない。そうやってこの現実を乗り越えるしか術を知らないのだ。  私は都内の大学に通う修士生。現在、修論を書いている真っ只中。夏休みを楽しみすぎたようで、今はこうしてストレスまみれの日常を受け入れている。この一週間も、ずっと論文に取りかかっていたが、ついに本日の14時に

        • 「書くこと」は、セラピーのようだし、麻薬のようなものでもある。

          書くことはエネルギーを使うし、書いた文章に対してのジャッジは止まないけど、やっぱり文章を書くことは好き。 自分の中にあるまだ形を帯びていないモヤモヤとしたものに言葉を与えて、取り扱えるようにすることで、頭と心が整っていく。 自分を立ち止まらせているものを観察して、落としどころを探して乗り越えていく。これが私にとって「書く」ということで、人生を進めるためには、なくてはならない行為。 自己満だけどそれが快感なんだよな〜。書くことは、私にとってセラピーのようでもあるし、麻薬の

        ダイヤモンド

        • 見せていることと、見せられないこと。(日記 09/30)

        • マイリアルワールド(修士生の冴えない日常)

        • 「書くこと」は、セラピーのようだし、麻薬のようなものでもある。

        マガジン

        • マイリアルワールド(ただの日記)
          4本
        • 趣味の哲学
          1本
        • セルフラブ(SELF-LOVE)
          15本
        • マインドフルネス
          5本
        • ほっとする言葉
          2本
        • 美しい言葉
          2本

        記事

          “センスいい人”から滲み出る軽やかさと重厚感。

          昔から理想の女性像は?と聞かれると迷わず出てくるのが、「センスのいい人」。  もちろん、知性があって、内面的魅力があって、容姿端麗で、って色々自分に望むことはあるけれど、 センスのいい人でいることは諦めたくない。 なのだけど、「センスがいいとはどういうことか」、何故そんなに、「センスがいい人に憧れるのか」を説明することは難しい。そこで、今回は自分の周りのセンスのいい人たちを思い浮かべてその人達の特徴や感じることを分析してみる。 私がこの人、センスいいなーと思うのはこん

          “センスいい人”から滲み出る軽やかさと重厚感。

          作品に触れる時のこだわり

          本を読む時や映画を観るタイミングにちょっとした拘りがある。 それは、読みたい!観たい!って気持ちが最高潮に高まった時にやっと読んだり、観たりすること。 自分のその時の気分や、感情、興味関心によって作品から感じ取れるものが変わってくるような気がしてて、自分自身のタイミングとその作品を最適にマッチさせられた時にスーッと作品が自分に馴染んできてくれる感覚がある。その瞬間に一種の幸せを見出している(笑) タイミングにこだわるようになったのは、惰性で作品を鑑賞したりする時間を虚し

          作品に触れる時のこだわり

          他者の気持ちが痛いほど分かるけど、自分にはどうしようもできない時。

          最近は、自分の身に凹むことが起こっても、その時の状況を整理して、解消していくことはできるようになったのだけど、 他者が悲しそうにしていると、自分も心が痛むことが多いな~(比喩ではなく、リアルに心臓が痛くなるタイプ。。。) テレビのワイドショーや、ニュースを見るのも結構エネルギーが要るので、実はあまり見れなくなってしまった、、、こういう人は意外と多いよね。 テレビは、自分の状況に合わせて、今は見ないという選択ができるのでそこまで問題ではないのだけど、 実際に生活の場

          他者の気持ちが痛いほど分かるけど、自分にはどうしようもできない時。

          マインドフルネス④ 日常生活の中で上手くマインドフルネスの意識になる工夫。

          過ごしやすい気温になってきてお昼寝が気持ちの良いこの頃。基本自分に甘い私は、うっかり昼寝しても、「めちゃめちゃ気持ちの良い昼寝だった~」って言うようにしてます(笑) 「最悪!!寝ちゃった!!」っって思うと、心地よさにつられ眠っちゃった自分にパンチするようで嫌なんです(笑) 今日はお昼にヨガをしてる時、そよ風が吹いてきて、今、寝転がったら気持ちいだろうな~とふと思って、運動するのを辞めて、ヨガマットの上に転がっていたら、いつの間にか一時間眠っていました。 自分を律

          マインドフルネス④ 日常生活の中で上手くマインドフルネスの意識になる工夫。

          自分の内側から、ふわっと湧く煌めき。

          最近は、家にいることが増えて、ふと自分の内側から出てくる自分の望みが聞きやすいな〜 その感覚が強まった気がするから、ちょっと書いてみよう。 静かに家で暮らすことによって、外界の煽りを受けずに、自分が本当に何をしたいのか。何を食べたいのか。どこへ行きたいのか。自分のことがよく分かってくる感覚があるよね♡ どんどん出てくるな~。そういうものはね、友達がやっているからとか、SNSで流行っているから~とか、ガイドブックでおススメされているから~とかそういうものではなくて、 心

          自分の内側から、ふわっと湧く煌めき。

          マインドフルネス③ 思考する自分を観察する。

          前回はマインドフルネスのキーワード「今ここ」について書いてみました。 今回はその続きの「どうやって自分を観察するのか」、「観察する時の視点」を紹介していこうと思います。 前回の「今ここ」をざっくりまとめておくと、 ★マインドフルネスのキーワード「今ここ」は、現在、この場所に集中すること。そして行動や感情を言葉で描写することで、小さなことからも幸せが感じられるようになる。ネガティブなことに対しても、ジャッジメントせず、変えようとせず、ありのままを受け止める観察者になった気持

          マインドフルネス③ 思考する自分を観察する。

          マインドフルネス②「今ここ」とは。

          さて、今日はマインドフルネスのマガジンの中の第2番目となる内容を書いていこうかなと思います。前回『マインドフルな状態とは。』という内容を書いたのですが、今日はそのマインドフルネスを意識するために大切だと言われているキーワード #今ここ についてです。 前回と同じように使っているものはマンガでわかる心療内科っていうマンガを参考にしながら書いています。 マインドフルネスをやってみようと思った時に、よく聞くキーワードが『今ここ』という言葉なのですが、そうです。文字通り、今、この

          マインドフルネス②「今ここ」とは。

          フィンランドのタンペレ大学の調査によると、「休暇の幸せと充足は休暇開始8日を過ぎたところでピークになる」らしいよ。だから私は思い切り休むことをOKにしている(笑)

          フィンランドのタンペレ大学の調査によると、「休暇の幸せと充足は休暇開始8日を過ぎたところでピークになる」らしいよ。だから私は思い切り休むことをOKにしている(笑)

          家にずっといるから自然が恋しい、、、無性に石集めたくなる(笑)スウェーデンには「自然享受権」という権利があって、湖のほとりや森林の中で誰でも好きなように過ごせるんだ~素敵だよね。湖のほとりで仲間とディナーしたい♡

          家にずっといるから自然が恋しい、、、無性に石集めたくなる(笑)スウェーデンには「自然享受権」という権利があって、湖のほとりや森林の中で誰でも好きなように過ごせるんだ~素敵だよね。湖のほとりで仲間とディナーしたい♡

          トキメキと強欲さ。

          自分がトキメキを感じだものは素直に欲しい!っと思うようにしている笑 もう、見ただけで、ズキュン💖とするもの、「あー!私の世界に存在して欲しいー!」って思うもの、何故かそんなに特別な感じはしないのに、目が惹きつけられるもの トキメキの種類は様々なんだけど、こういうのって見てるだけでも、自分の幸福度がグングン上昇するのが分かる💫 綺麗!美!タイプ!可愛い!エレガント!セクシー!エモーショナル!バチイケ!ドリームワールド!癒し!美味しそう! もう、自分の目がハートになるもの

          トキメキと強欲さ。

          丁寧なお手紙をもらって感じた「美」

          昨日、とても素敵なお手紙をもらった。白の封筒で、開けるところに赤いハートがついていて、シンプルで可愛らしい感じのもの。 中を開けると、 無地の便せんに、薔薇と薔薇のつるの絵がとても丁寧に描かれていて、一目見て、わぁ~綺麗!!と惚れ惚れした。 文章の字の丁寧さや、挿絵の曲線の緩やかだけど力強いラインから、すごく伝わるものがあって、衝撃があった。なんか、それは本当に「美」を感じさせるもので、エネルギーが溢れてた。 細部に宿る丁寧さが、この「美」を生み出している

          丁寧なお手紙をもらって感じた「美」

          良好なエネルギーを保つための工夫

          「今日は私はすごい元気だ!」、「今日私は会う人に良いエネルギーを届けることができそう」、「とても穏やかな日だ、気持ちがいい」 って思うような日もあれば、 「今日はなんか気が重い」、「不安と焦りが次々と来るな」、「このネガティブな感じ誰にも伝播させたくないな」、「明日に期待するから今日はもういいや」 っていう日もある。 これが一日単位ではなくて、一日の中で、何時間ごとにぐわっと変化する時もある。 エネルギーが良好の時、私は常に幸せを感じているし、ワクワクしている。心地

          良好なエネルギーを保つための工夫