見出し画像

母の日に思うこと

小さい頃よりも、母の日、父の日の存在感が自分の中で増しているな〜。 母の日に葉書を書き、自分の思っていることが2割も伝わらない葉書だなと思いつつも、ポストに投函してきた🌹 思っていることが2割しか伝えられず、悔しいので、ちょっと向き合って言語化して、ここに書き留めておこうと思う。

思いっきり自分の為だけに自分の時間を使える環境があるのは、両親のおかげ。そして、今の自分の武器となっているものを持たせてくれたのも両親のおかげ。

すごく大切に育てられていると思う。(進行系..,笑) だからなんとなく、両親が喜ぶ人生にはしたいと思っている。
 
たまに、親が子供の将来にああだ、こうだ言うのは、親のエゴとか、親のしがらみなんだから、子供は好きに生きたら良いって意見をすごく聞くけど、

なんだろう。それって少し人として寂しい感じがする。(もちろんいろんな家庭があるから、ケースバイケースだと思う!) 親はこの子はこう立派に育ってほしい〜って思って、大切に我が子を育てるので、沢山の愛とエネルギーを注ぐ。だから多少のエゴが出るのは自然なことだと思ってる。

私が幸せに生きたら、両親も幸せだと思う。だけど、それを言い訳にして両親の気持ちを蔑ろにするのは私の望むとこではない。

たまに、私がやっていることは本当に自分のやりたいことなのか、それとも親が望んでいるからやっているのか?という疑問を抱いたり、何かをする時に、きっとこういうことをしたら、親はあまり喜ばないだろうなと感じることもある。

両親にはとても感謝しているはずなのに、こういう葛藤が少々面倒くさいと感じている。

親と自分の関わりの中の“面倒”だなと思う部分って多くの人にもあるんじゃないかな。

この複雑な思いとどう対処すれば良いのだろうと大学生になった頃からずっと思ってた。大学4年になっても結局分からないままで、今はこの複雑な思いを放置している。でもそれで良いんじゃないかなと思ってる。笑

親との関係はちょっと面倒な部分もある。その面倒な部分は同時に私に1人で生きてきた訳ではないと教えてくれている。

まだ、自立できないから、これから先もまだ親に頼ることになりそう。でもお返しがしたい。普通は働いてから親孝行ってするものだと思うけど、私はこのまま学生を3〜6年続ける気がしてるから、ちょっと悠長にしてられないな〜と。やっと働き始めても、両親が歳を取ってて楽しめることに制限される気がして何か考えなくてはと思っている〜🤔🤔 親が年をとっていくということもこれからは少し気にしていこうかな。 

おしまい。

2019/05/13
HINAKO


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?