見出し画像

1580時間22分。ことしの自分、おつかれさまでした。

今年ももうおわりだ!
今日はわざと朝寝坊をして、家のことをごちょごちょしていた。
これからこの最後のnoteをかいて、身支度して母の家に行く予定だ。

一応、勉強の記録として今年1月4日から日記を書いてきたので勉強のまとめをしておこう。

今週の目標は、今日で今年が終わりなので、5日*4時間の20時間にしておいた。先ほど、20時間達成。

今年は1580時間22分勉強をした!
最初の目標が1日4時間で1,460時間の勉強だったから、大きく上回った。えらい<自分

グラフではこんな感じ。
ちなみに赤色がインドネシア語、緑色が英語、夏から増えた分がピンク色でblenderでの3DCGの勉強分の時間だ。

画像1

画像2

英語はもちろんのこと、インドネシア語の勉強も続けていく。
来年の夏は、C級を受験するのが目標。合格ではなくて受験が目標です笑。勉強、やめちゃわないようにね。
今年、初めてトライしたBlenderがめっちゃたのしくて、来年はもっとがんばりたい。時間もたくさん割きたいなあ。

そうだ。それから、8月からはじめた英文多読は、8月 117,257単語、9月 108,190単語、10月 96,903単語、11月 93,169単語、12月 94984単語で、5ヶ月が過ぎたところで、510,503単語。100万単語まであと半分。これは、来年も続けるつもり。

Mediumを読むといいよ!という記事をここnoteでみつけて、それでMediumを有料登録してから「何よもう〜よみたいのがない〜」となることがなくなって、まあちょっと難しいっていうのはあるんだけど、内容に興味がありそうなタイトル探してとりあえず読むというのが毎日できた。良い習慣になった。感謝。

studyplusで記録をつけてなかったら目標絶対達成できなかったし、受験生の高校生とか、意欲的な大学生だとか、向上心溢れるお若い社会人だとか、みなさんの勉強の様子をみながらだったから続けられたなあと、心からそう思う。noteの記録は続けるのもうやめようと思うけど、studyplusは続けるつもり。あの、そっと見守り合う感じの静かなSNS、だいすき。

若い人に励まされるばかりのおばさんで、特にこちらからできることもないけど、少なくとも、うっすら微かに知的なものを持ちながら、若い人の邪魔にならないようにそっと見守って、何かあったときには背中とんとんぐらいはできるようでありたいもんだわね。

それでは、最後に昨日読んだ英文記事を記録しておしまい。
さんきゅーnote、そしてさよなら。また違う局面で利用させてもらうよ。

みなさん、良いお年をお迎えください。
きっと来年1年素敵な年になるよ。

昨日読んだ記事

5 Reasons Your Blog Will Die In 2022

Investing in NFTs: What Makes a Good NFT Project?

What exactly can you do with Python? Here are Python’s 3 main applications.

This 10-Minute Routine Will Increase Your Clarity And Creativity



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?