マガジンのカバー画像

MUJI クロモリ 20型をいじろう!

19
MUJI クロモリ 20型を直したり、遠出したり。肩こりと腰痛がなくなりました。
運営しているクリエイター

記事一覧

Panaracerのポンプを使いやすくしよう

Panaracerのポンプを使いやすくしよう

2014年からずっと使っていたPanaracer BFP-04AGA ポンプがついに壊れてしまいました。黄色いアナログのおなじみのやつ。

今回もPanaracerにしようと調べてみると、やっぱり進化していまして、手配したのはPanaracer ポンプ BFP-PGEZ1-B
最も大きな違いは、バルブにセットする口金の部分がワンタッチになっています。

しかし、、、使ってみると問題発生。
私の場合

もっとみる
自転車を掃除するグッズ

自転車を掃除するグッズ

そんなもの好きにすれば良いじゃあないのというところですが、あまりにも使い勝手の良いものを教えて貰ったのでメモ。

1、自転車のボディを綺麗にする

その名も「ゴリラの手」
手袋の表裏にモップとマイクロファイバーが縫い付けてあり、撫でるようにモサモサするだけで、フレームが綺麗に!

2、スーパー面倒くさいホイールを綺麗にする

その名も「鬼人手」
ゴリラの手よりも細かいモップ(?)でホイール向け。

もっとみる
自転車の携帯ポンプ

自転車の携帯ポンプ

新しいポンプが欲しい、、

選定条件はこちら。

・仏式/米式バルブをアタッチメント等を使わずに使用できる
・MTBの太いタイヤに楽々空気が入れらるように、エアボリュームが大きい
・柔らか気圧で乗るので、高圧(4気圧以上くらい)でなくて良い
・気圧計は要らない
・バルブに直付けではなく、ホースを介して取り付けられる
・なるべく小型、計量、かわいいカラー
・しかし、安いことw

お馴染みトピークか

もっとみる
29erの輪行に悩まない携帯工具

29erの輪行に悩まない携帯工具

ヤマメ乗リストな29erはハンドルも広くステムも長いため、輪行方法は少しコツが要ります。

私は、荷物を軽くするため、ミニベロ用コクーンに29erを詰め込んで移動しています(もちろんJRの規定寸法内!)

以前に袋への詰め方を検証した記事はこちら。
外部URLですが、私が書いているブログです。

袋に詰める際は、ハンドルと前輪とサドルと左ペダルを外します。手間はかかりますが、実は、ハンドルを外さな

もっとみる
カッコよくて便利なLEDライトを自転車(MTB)につける!

カッコよくて便利なLEDライトを自転車(MTB)につける!

自転車用ライトってどうも好きになれなかったのです。
なんとなく、形が嫌というか、、個別に充電するのも面倒くさいし、、ハンドルにゴテゴテ付けるのは嫌だし、、。

という事で、試行錯誤するうちに良いライトに辿り着きました。
条件はこれ。
・ライトそのものがコンパクトでカッコイイ
・明るい
・充電が簡単
・取り付けてもカッコイイ
・単体で持ち歩けてアウトドアにも使える

そして、物はこれ

LED LE

もっとみる
自転車のホイールを触れ取りしよう

自転車のホイールを触れ取りしよう

自転車関係の記事がややこしくなってきたため、こちらへ移設しました~

http://happicamp.blogspot.jp/2015/01/blog-post_12.html

輪行ルート 武蔵五日市駅~奥多摩駅

輪行ルート 武蔵五日市駅~奥多摩駅

ノート「自転車旅行 レベル1を目指して」からちょうど1ヶ月。
神戸岩(かみといわ)をぐるりと回るコースで1泊してきました。

コースはこんな感じ→ルートラボ
スタートは武蔵五日市駅、ゴールは奥多摩駅。どちらも中央線からアクセスするため都内からは行き帰りしやすく、総長30kmくらいなので、私のような輪行初級者には丁度良いかと。

途中で「払沢の滝」という日本の滝100選に選ばれる場所があったり、「神

もっとみる
ミニベロもどきにリアキャリアを取りつけよう

ミニベロもどきにリアキャリアを取りつけよう

長距離サイクリングに行くには沢山(というと大げさだけど)の荷物を載せる必要があって、荷物を載せるにはキャリアが必要だ。
だけど、種類が沢山あって自分の自転車に付くのか良く分からない。

実物を見てきましてこいつにしました。

MINOURA(ミノウラ) リアキャリア ブラック MT-800N

選定ポイントは2つ。
一つ目は、キャリア上部の銀色の先端に注目。自転車のフレームにビス穴が無くても付き、

もっとみる
自転車旅行 レベル1を目指して

自転車旅行 レベル1を目指して

自転車をどんどん軽く漕げるようになってきたと同時に、自転車で山に登ってみたいだとか、遠くへ旅行へ行ってみたいと思うようになってきました。

道具の準備を着々と進めつつ、まずは、初心者でも出来るショートトリップを組み立てます。

テーマは「山登り+1泊キャンプ」です。
そうすると、必要な物はこんなものかと予想。

■食う
・食料
・水
・携帯コンロ→関連ノート「超簡単にアルコールストーブをつくろう」

もっとみる
貴重な山岳ステージを求めて

貴重な山岳ステージを求めて

自転車で坂を登るのがこんなに面白いとはと気付いてから。日々、坂道を探して街乗りをしております。

しかし、都内では緩やか~な坂は良くあるものの、登り応えのある坂はそうそうありません。

という事で、効率的に坂を探すべく検索したところ、国土地理院のデジタル標高地形図というものに引っかかりました。

トップの画像がその高低差地図。本州の方から高台が延びてきてストンと地形が変っています。ここに都内山岳ス

もっとみる
ミニベロで輪行しよう!(折り畳みじゃない自転車で)

ミニベロで輪行しよう!(折り畳みじゃない自転車で)

ミニベロとは車輪の小さい自転車。

輪行とは自転車を持って電車に乗ることです。

本日の関東地方は久々の晴れ。調子にのってサイクリングロードをどんどん進んでいたら、疲れ果てて帰れなくなってしまったのです。

じゃあ、輪行で帰りましょう。

しかし、輪行するには輪行バッグとか輪行袋とよばれる、自転車をスッポリと収納する袋が必要なのです。

近場の自転車屋の情報を調べ早速向かいます。体力の限界が近い。

もっとみる
無印良品 クロモリ 20型 ・29er 改造まとめ

無印良品 クロモリ 20型 ・29er 改造まとめ

おじぎ乗り(やまめ乗り)をしやすい自転車を目指して、あれこれ弄ります。なるべく安価な部品をチョイス。ポジションを出すための項目と、それ以外の項目に分けて整理しました。

なんちゃってミニベロの20インチと、自転車の教科書の著者 堂城賢先生おすすめの29erの一覧です。

■20インチの一覧
バーハンドルをドロップハンドル化から。
FSAドロップハンドル φ31.8 W400 H125 D80※ドロ

もっとみる
重心に乗っておじぎする

重心に乗っておじぎする

徐々に速度を出して乗れるようになってきたため、メットを購入しました。中古の安いやつ。

それでもってタイヤも替えました。速度を上げるとタイヤがグニグニしてるような感触があって、お店に持っていったところ、これはアカンよとの事。最大4気圧のタイヤで、かれこれ8年選手。完全にマズイ状態だったようです。

お店には、種類がたくさんあって、せっかくなので前後で異なったものを入れてみました。

前をパナレーサ

もっとみる
スニーカーっぽいビンディングシューズとペダル

スニーカーっぽいビンディングシューズとペダル

サイクリングロードを走っていて、羨ましいアイテムビンディングシューズ。靴とペダルをくっ付けてしまうアレです。

つまり、専用の靴とペダルが必要です。
早速手配、ビンディングシューズ。シマノ SH-MT44のグリーン!

なんでも、靴は日本人の足の形状に合う国産のものが良いとの事。スニーカーっぽいという基準を元にこいつにしました。涼しそうだし(後述の後日追記5も見てみてください)。

普段履きは26

もっとみる