見出し画像

視力検査で見えていれば、老眼の心配はないですか?

いいえ。そんなことはないんです。

健康診断や、眼科でまず行う視力検査でやっているのは「遠方視力」といって遠くの見え方です。
老眼になって見えにくくなる手元の視力は、「近方視力」といって別の検査になります。

45歳を超えたぐらいになると老眼のため、遠方視力はいいけど近方視力が落ちてくる人が増えてきます。

老眼が進んで、近くが絶望的に見えなくなる前には、薄暗い時や、長い時間近くを見て疲れてくると近くがみえなくなってくるという老眼を自覚する時期があります。

そしてその前に、近くを長く見てると疲れるという老眼の初期症状の時期があります。この初期の段階から眼鏡やコンタクトレンズというモノに頼るのが眼科医としておススメです。

最近はいろいろといいものがあるんです。マルチフォーカルコンタクトレンズ(老眼用コンタクトレンズ)、コンタクトレンズによるモノビジョン法、そして累進レンズの入った眼鏡。

そしてこれらは老眼の初期の段階から使ったほうがいいんです。目が疲れにくくなるだけでなく、早くから使った方が違和感少なく、すんなりと使いこなせる可能性が高くなります。

最近目の疲れを感じるなぁと思ったら一度眼科で検査してもらうことをお勧めします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?