見出し画像

花形演芸大賞 銀賞 を頂戴いたしました☆

令和5年度 花形演芸大賞 銀賞 を受賞致しました。これもひとえに応援してくださるお客様方のおかげでございます。

この会は、芸歴20年までしか挑戦できない若手の登竜門で、その間に銀賞がもらえないとメンバーになれないので、このタイミングで頂けてホッとしています。今回は多分最後のチャンスだったと思います。

銀賞を頂いたことで来年から花形演芸会に出演致します。

次は金、大賞を目指して頑張ります♪

去年の芸術祭もそうですが、私はこういう賞が頂ける芸人になれるとは思っていなかったので自分が一番びっくりしています。何度も言ってますが、二ツ目時代はコンクールというコンクールは軒並みダメでした。

自分の周辺(ちょっと先輩やちょっと後輩)がとにかく勢いのある人ばかりで、「僕もいるんだよ!」という気持ちだけで腐らずに必死にやっては来ましたが、気づいてもらえて本当良かったです。

今年は第二子が産まれて子育ても本格化し、稽古がままならなかったのは否めません。

来年は少し落ち着くので、時間を有効に利用して稽古に励みたいと思います。今、毎日の生活が大変なんですが、その合間を縫って落語に向き合うのが楽しくて仕方ありません。新しい噺を覚える、以前やったネタをもう一度やる、落語家の当たり前の作業がめちゃくちゃ楽しいんです。来年もこの調子でやって行きたいと思います。

「パパでも金」を目指してさらにさらに精進して行きますので、皆様どうぞご声援よろしくお願いいたします。

落語について、また過去の思い出等を書かせて頂いて、落語の世界に少しでも興味を持ってもらえるような記事を目指しております。もしよろしければサポートお願いいたします。