見出し画像

令和鹿芝居 第6回公演〜廓噺白浪五人男の巻〜

令和鹿芝居 2023年公演が決定!


2023年の令和鹿芝居は白浪五人男に挑戦します。この演目は、歌舞伎の中でも最も有名な演目で、「知らざあ言って聞かせやしょう」でお馴染みの弁天小僧が活躍する痛快なお話です。

歌舞伎では弁天小僧を主な主人公として描かれますが、それを今回は均等に五人男にスポットを当てて描いてみようというのが、「廓噺白浪五人男」です。

落語を知っている人なら、「あの場面だ」「あのキャラだ」と色々な噺を思い出してしまうような内容になっています。もちろん、落語を知らなくてもこの物語はどんちゃん騒ぎなので、どんな方にも楽しんでもらえる内容になっています。

そんな令和鹿芝居は2023年8月4日(金)に開催します。場所は深川江戸資料館です。昼の部と夜の部がありますので、みなさまのご都合に合わせてご覧いただけます。鹿芝居だけ上演するゲネプロ公演もありますので、そちらもぜひチェックしてみてください。それでは、深川でお会いしましょう。

「令和鹿芝居〜廓噺白浪五人男の巻〜」

日程 令和5年8月4日(金)
場所 深川江戸資料館 小劇場

【番組と料金】
①13:00〜14:00 ゲネプロ公演(鹿芝居のみ)
前売2000円 当日2500円
『廓噺白浪五人男』

②15:00〜17:00 演芸と鹿芝居
前売3000円 当日3500円
・演芸
はな平 花ごめ 市童 市寿 佑輔
・鹿芝居
『廓噺白浪五人男』

③19:00〜21:00 演芸と鹿芝居
前売3000円 当日3500円
・演芸
緑也 馬久  音助 市好
・鹿芝居
『廓噺白浪五人男』

【予約】
カルテットオンライン


電話予約:090-8170-8152(おかめ家)

【配役】
『廓噺白浪五人男』

日本駄右衞門  林家はな平
弁天小僧  柳家緑也
南郷力丸  金原亭馬久
赤星十三郎  古今亭佑輔
忠信利平  柳亭市童

佐野鎚の主人 雷門音助
喜助 柳亭市寿
喜瀬川 柳家花ごめ

ツケ 柳亭市好
三味線 田村かよ

前座 入船亭辰ぢろ
前座 柳亭市遼

落語について、また過去の思い出等を書かせて頂いて、落語の世界に少しでも興味を持ってもらえるような記事を目指しております。もしよろしければサポートお願いいたします。