見出し画像

築地のグルメ 50記事達成

去年10月31日から自分の食べたランチの記事を書き始めておよそ3か月。ついに築地のグルメの記事数が50に到達した。当面の目的だったのでとてもうれしい。

改めて説明すると築地のグルメは自作しているマガジンのことで、その名の通り築地駅周辺のランチやディナーの記事をまとめたものだ。別の言い方をすれば私の食べたランチたちのメモ書きって感じ。

50記事達成とはいっても、50種類の店を紹介しているわけではない。一つの店に対して記事を複数書いてたりするからだ。これは別メニューを載せていたり、店のことを詳しく書いてたりしている。実際に紹介している店は多分40種類くらいだと思うが、どれもいい店ばかりだ。

築地のグルメという名前だが、東銀座や銀座の店が多くあるし、築地市場外の店がほとんど無いなどツッコミ所満載である。とはいえ、築地駅から歩いて数分から十数分といったところに大体あるので割と気軽に行けるはずだ。築地で飯を食べたい人は東銀座周辺で食べたって全く問題ないぞ。(銀座となると少々時間がかかるが…)

さて、これだけお店を紹介できたということで個人的に良かったなと思う店をピックアップしてみようと思う。本音を言えば全て美味いので全店紹介したいのだが、それをやるとこの記事の縦の長さがエライことになるので一部に絞る。具体的に言うと様々な理由でリピートする店たちだ。それではいってみよう。

すし兆

築地の寿司はどこも美味い。そんな中ダントツのコスパで食べられるのがココ。お好みで注文する際の安さは頭一つ抜けている。大抵の寿司セットについているイクラが食べられない私にはとてもありがたいお店だ。寿司屋の中で一番使っている。築地駅のすぐそこにあるのも強い。

花山うどん

群馬の名物うどん「ひもかわうどん」が食べられるお店。瑞々しく、きしめんのような麺のツルツルモチモチ感は他所では食べられない絶品。ざるも美味いが、ぶっかけスタイルで食べる「鬼釜」もオススメ。食事処は本店の群馬と東銀座にしかないので、ここでしか食べられないグルメといえるだろう。

フォーシーズン

築地市場外に位置する喫茶店。スパゲティが名物でナポリタン、和風スパ、カレースパ、スープスパ(多数)などが食べられる。ファーストアタックで食べた和風スパが旨すぎてリピーターに。かなりおすすめ。

じげ or ばらくーだ

築地の魚は旨い。これは焼き魚にも言えることだ。「じげ」と「ばらくーだ」は立地がとても近いことや提供方法が似ていることから恐らく姉妹店。店内で炭火焼きされた魚は脂乗りが良く絶品。デカいマグロのカマ焼きを1000円台で頂けるのはここだけだろう。メニューが微妙に違うので入る前に両者をチェックしてから入るのをオススメする。じげはマグロカマをいつも出しており、ばらくーだは通常メニューに加えその日限定商品を良く出すという特徴がある。


築地 文化人

築地駅と東銀座駅の中間くらいにある隠れ家的蕎麦屋。蕎麦粉の上品な香りや上品な食感がたまらない(語彙力がなさすぎる)。季節ごとに色んなメニューを出すので、これを見に行くのも楽しい。個人的には蕎麦の美味さがダイレクトにわかる冷かけがオススメ。他店ではなかなか食べられない磯雪(全卵のメレンゲを麺に絡めたもり蕎麦)あたりも面白い。余談だが去年の年越しそばはここで食べた。よかった。

他にもリピートしている店はあるがとりあえずここまで。築地のグルメは100円で販売中だが、過去の記事は一部を除いてすべて見ることができる。このマガジンは自分用のメモと、自分の活動を応援してくれる人がいれば、チップを払いつつこのメシリストを受け取ってくれたらいいなと思っている。ちょっとでも入ってきたらめちゃくちゃうれしいです。そのときはメシの調査費に充てます。

まだ行けていない店が沢山あるのでこれからも築地のグルメの記事は増える。次の目標は記事数100。やっぱり大台に載せたい。これからもゆるーく頑張っていくのでよければこれからも見てほしい。



ここからはnoteをやってて良かったと思えた出来事とかこれからの方針とかのちょっとした雑談。飯とは関係ないですよ。せっかくだから私の活動を応援してくれる人に贈るオマケにしちゃおう。

ここから先は

1,436字
写真メインで気軽に見れる記事が多いです。たまに文章が長い記事もあります。築地、銀座、東銀座で食べたグルメをどんどん追加します。まだ少なめですがこれからもっと増やします。

私が今まで上げたグルメ写真たち。築地、銀座、東銀座で食べたもの。気軽にメシテロ

美味い飯、面白そうなアイテム、紅茶、コーヒー、緑茶、ゲーム、そして何より記事のネタ!に使わせていただこうかなと思ってます。