口の前に手を動かせ

うちの会社で仕事をしているとある女性がいる。
仮にAさんとする。
Aさんは、とある会社さんの仕事を中心にしていたのだが、コロナ禍の影響でその会社の仕事は激減、今年はほぼ0という状況になった。

Aさんからは
「なんでもやりますから仕事を回してください!!」
といわれたので、別にやってる会社の仕事を何本か回した。
これが4月のこと。

A業務
5月末納期、とあるシステムから出力されたテキストデータで別システムのAPIをたたいて登録する作業。いいとこ4~5日。

B業務
5月末納期、某ブラウザのオリジナルプラグインの修正。ちょっと面倒そうだが、ベースがあって対象サイトを増やすだけだから、こちらもいいとこ3~4日。

C業務
6月末納期、某クラウドのカレンダーを使って会議室の管理を行うツール。
ちと面倒そうだけど仕組みは単純なので2週間程度。

それぞれ癖はあるけど期間にも余裕があるので、資料一式を渡してお願いと頼む。

Aさんは「大丈夫です。任せてください」と請け負う。

5月GW明けに、あれ進んでますか?と聞いたら「情報が来なくて進みません」と言われたが、「何が必要かをこちらから出していないので進まないですよね?」というと、質問を出し始めた。
質問はお客さんにそのまま出してもちんぷんかんぷんな内容だったので、こちらで翻訳して補足を足して出す。

回答が返ってきたので、「時間ないのでそのまま渡すけど、これでわかります?」と聞いたら「大丈夫」とのこと。

5月中旬、「A案件、B案件、5月末だけど大丈夫ですか?」と聞いたら、「A案件は着手しました。B案件は・・・ちょっとわからないです」といいだして、「え??5月末納期って言ったよね?C案件も6月末っていったよね?」と聞くと「間に合うかわからない」と言い出す。

仕方ないので、「B案件は私が引き取ります。まずA案件は5月末までに何とかして、C案件も6月末に出さなきゃないからちゃんと考えておいて」と指示。

がんばってB案件は5月下旬にお客さんに提出して動作確認まで持っていく(もともと客先で動作確認が必要なので、そこは時間がかかる前提なので問題ない状態までできた)

A案件、5月24日の週にお客さんに確認したら、仕様がちょっと膨らんだところとデータ構造が変わっていたのでその分を調整して、5月21日にはフィックス版を作り、5月31日~6月頭で確認して終わりということにする。

Aさんにその旨伝えると、「大丈夫です」というが、とても不安。

案の定5月31日になって「あれが足りない、これがわからない」と言い出す。

「なんでもっと早く質問しないの?今日からテストの予定でしょ?」

と聞くと、

「家庭の事情があって」

と言い出す。
でも仕事はもともと予定があったものなのだから前倒しでやってれば問題ない期間があったはず。質問でもなんでも早めにだして「待ってる状態」なら相手のボールだけど、こちらが何もアクションしてないのはこちらにボールがある状態でしょ??というと

「私だって大変なんです!!」

と逆ギレ。

仕方ないのでお客さんに、「ここの仕様が変わったのが想定外でちょっと手間取ってます。ここまでに試験環境作るのでそれからテストお願いします」とお願いして了承を得る。

ここまでは1週間以上の日数を取った。

Aさんに「ここまでに試験環境を提供するのでよろしく。試験環境を渡すさいにどういう操作をしなきゃないか設定とかもあると思うのでマニュアル手的なものは用意しておいて」というと「わかりました」と返事。

で、「ここまで」の3日前の週末。

Aさんに「できてます?」と聞くと「大体は・・・」と返事。

「んじゃ、明日くらいにマニュアル渡して内容確認してもらうので、マニュアルにこれこれ追記しておいてください。注意事項書いておかないとだめなことやっちゃいそうだから」と話すと、Aさん

「マニュアル必要なんですか?聞いてません!!急に言われても困ります!!」





「最初にAさんに話した納品物の中にマニュアルってちゃんとあるよね?お客さんにポイっとできたスクリプト渡して動かしてっていうの?前に「試験環境を渡すさいにどういう操作をしなきゃないか設定とかもあると思うのでマニュアル手的なものは用意しておいて」と言ってるよね??」

というと

「わかりました!!土日つぶしてやります!!私もプライベートですごく忙しいんです」

と逆ギレ状態。
いやプライベートであれこれあるけど、会社に迷惑かけないようにやりますって言ったのあんたやん。

翌週出来上がった「マニュアル」を見て、お客さんがわからない操作がいっぱい書いてあったので補足を追加、スクリーンショットを追加してお客さんに提出。説明。ついでに「できてる」というスクリプトを動かしてみたら想定通り動いてないので指摘してAさんに直してもらう。

この時点で、6月中旬に入りかけ。

Aさんに「C案件どうなってます?6月末にはある程度の形が必要ですよ?」と聞くと

「まだ未着手です。これから手を付けます」



開いた口がふさがらない。

「来週までに、これこれこの仕様で作ってください。そんなにかからないはずです」

と指示。
Aさん

「わかりました」

翌週、「どうなりました?」と聞くとAさん

「いやこれのデザインが決まってないから進みません。決まったら進みます」

「・・・全体のうち今何%くらいですか?」

「今10%くらいです」





さすがに怒るわ。

「デザイン云々って、そもそもこういう画面でいいって話してますよね?プロト的なやつなので、そんなに凝りませんってのも。
それより6月末に出さなきゃないって前提でお願いしてますが、納期の意識あります??お客さんとやり取りで時間がかかって遅れることはあってもこちらが何も手を付けておらず、質問も出してない状態ってことはお客さんからすれば「間に合う」なんですよ?信用問題になるでしょ?普通。
そもそもA案件もB案件も期間的に余裕があるのに、着手してませんでしたよね?いつも仕事お願いするとギリギリまで手を付けずに、間に合わないって繰り返してますよね?」

と言ったら、Aさん

「すいません。着手が遅れたのは申し訳ないです。土日で頑張ります」

「はぁ?6月下旬の週に入ってから「土日でがんばります?」ってどういうこと?間に合わないって前提で動いてます?」

「すいません。頑張ります」

言い訳いいから手を動かせや!

※その後、AさんのSNSでは愚痴が書かれたが、俺の方が愚痴書きたいわ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?