許容量

ここのところ、ちょっと許容量が低くなってる感じです。

どうしたらいいですか?
どうしたらいいですか?
どうしたらいいですか?
どうしたらいいですか?
どうしたらいいですか?
どうしたらいいですか?
 ・
 ・
 ・

まずは自分で考えろ!

と思ってしまう。

そもそも聞かれても判断すべきことがない、指示ができないことがないのに対して、「どうしたらいいですか?」と聞かれると状況確認して、状況整理して、調整して、指示してまでと、結構な量のタスクが増えてしまう。

今の状況、ただでさえ考えることが多くてパンク気味なのに、その上で判断する以上にタスクが増やされるのはなかなかつらいものがある。


物事には「適切な相手」というものがある。

ずっといってるのは、

まずは適切な相手に聞きなさい

ということ。

何でもかんでも「社長」「社長」っていうのは、あなたの専属社長がいればいいが、普通はそうじゃない。

自分で判断できることか?目の前の人と話すべきか?誰が一番知っているか?を考えてコミュニケーションしてから、判断が必要なラインとして上司とか役員とか社長にもってきてほしい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?