見出し画像

三方よしのまちづくり

10月下旬の北海道。美しい紅葉、澄んだ空気、広い空、雄大な自然に癒されながら岩見沢までドライブ🚗

ずっと行ってみたいと思っていた
ささえるクリニック。

4月に行われたマギーズ東京での対談の際にご縁を頂いたささえるの皆さんにごあいさつに行かせて頂きました。

『あ〜写真で見ていたあの場所だー』って感じ✨(*゚▽゚*)笑

事務所にて、今回窓口になって下さった山田さんと事務長の彩奈さん(山田さんの娘)からささえるのことを教えて頂く。
山田さん親子が村上先生と一緒に診療同行されていた時の話を楽しそうに、懐かしそうに話される姿がとても印象的でした。

「村上先生、怖くてね。本当によく怒られたけど、楽しかったなぁ。鑷子が何かもわからなくてね。(笑)」と怒られたり、褒められたりする中で一生懸命勉強したそうです。最近話題になっているPA(診療アシスタント)を何年も前から導入していたことがよくわかりました。笑

その後は、看護師の山口さんとバックオフィスを運営する井上さん、浩明さんと雑談。皆さん、お忙しい中対応していただきなんだか申し訳ない・・話をしていたら写真の3人は同級生だってことが判明し、なんだか一気に親近感が湧きました。(井上さんは確実に年上だと思っていました。ごめんなさい。笑)
お互いの活動や今後の構想など、妄想(日本版ビュートゾルフ構想)も含めて色々ディスカッションするとても楽しい時間になりました。同世代でゆるくつながりながら切磋琢磨できるように永森先生がご配慮下さったのかな。。と後から気づきました。永森先生、ありがとうございます。

そして、井上さんのものがたり合宿プレゼン大会の予行練習が始まりました。笑
(本番はうまくいきましたか?)
まるごとケアの家のコンセプトや1年間のあゆみを一足先に聞かせて頂く贅沢な時間になりました。厳しい目で見守る永森先生と優しい眼差しで見守る山田さん、とても温かい光景です。笑

まるごとケアの家(Kindle版)について知りたい方はこちら

その後は、事務所の隣にある診察室へ

『いつもこうやって診察してるんだよー。診察といっても世間話の延長だけどね。』と、永森先生から問診を受ける私。

アスムスの太田秀樹先生が
『在宅医療は、世間話ベースドmedicineだよ』という名言を話されていましたが、まさにそんな感じでした。

その後は看護師の石橋さんや佐藤さんも合流してランチ✨皆さん、お忙しい合間を縫っておもてなししていただき本当に感謝です。

その後は、まるごとケアの家に移動して、浩明さんの講演の予行練習に参加させて頂きました。

『ある地域医師の一生』

①村上智彦先生の軌跡②村上先生と浩明さんの親子の思い出③小田和正さんの音楽。3つの物語を織り交ぜながらていねいに語られる浩明さん。もう1度聴きたくなるようなわかりやすくて温かい講演でした。この場所で浩明さんからこの物語を聴くことができてとても良かったなと思います。

ささえるさんは、村上先生の面影を感じながらも、緩やかに、でも確実に時間が流れていることを感じるひとときでした。

『まちづくり』とは何か?

『医療にたかるな』『最強の地域医療』でも村上先生が語られているこのテーマ。
地域住民が主体となって、専門職がななめから支えるソーシャルキャピタルシェアモデル。

ソーシャルキャピタルシェアモデル(人と人との結びつきや繋がり)については、的場英夫さんのlivedoorブログの投稿がとてもわかりやすかったためシェアさせていただきます。(2015年乃木坂スクールでの村上先生の講義記録)

私が暮らす地域で、私自身が地域住民として、看護師として、子育てをする母親として参画する『まちづくり』って何だろう?
この1年間、いろんな場所に見学に行かせていただき、先輩方に話を聞きながら、ずーっと自問自答してきたこのテーマ。

永森先生のお話を聞いていると、地域住民を意図的につなげるというよりは、地域の中で自然とつながること(自然とつながる仕組みや場所を作ること)、時間をかけて育み醸成させていくことなんだろうなと感じました。私は、家族の外に町内会という大家族があるって感じの田舎で育ったので(お祭りや子供会や町内運動会など年中行事や飲ん方がある。)地域をつなげるというよりつながっているという感覚はよく理解できました。

今、私が暮らしている町も、地主さんが多く、歴史の古い町。一方で私たちも含めてよそ者も多く、疎外感はないけど、つながってもないのかな?今年は社宅の自治会長したり、保育園のママ友やファミサポさんなど、地域のつながりも少しずつできているので、自分の住んでいる地域のことをもっと知りながら、自分から地域に入っていきたいと思います。

三方よしのまちづくり

地域住民よし、働く人よし、地域社会よし
ゆりかごから墓場まで、予防から看取りまで
地域住民に寄り添う
地域(近所)の頼れる看護師さんになれるといいな。

この1年半くらい本当にたくさんの出会いやご縁の中で、少しずつ自分のやりたいことを言語化できるようになってきた気がします。

先輩方に敬意を表し、
いいものは慎んでパクらせて頂きながら(笑)
自分の暮らす地域で、自分なりにできることを
カタチにしていきたいと思います。

4月15日のマギーズ東京の懇親会。

『君がやろうとしてることは間違っていないから、自分を信じて進んでごらん。』と初対面の私に村上先生が優しく話して下さいました。

11月から私の事業も始まります。その前に、村上先生とささえるの皆さんにごあいさつに行くことができて良かったです。
お忙しい中温かく迎えて下さったささえるの皆さん、本当にありがとうございました。
自分を信じて進んでいきます。
これからもよろしくお願い致します。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?