見出し画像

ボードゲームをつくりたい

西粟倉を舞台にしたゲームをつくりたい。オリジナルのやつで色々とやりたいことはあるけど、手始めに名作ボードゲームの西粟倉バージョンをつくりたいなあと前から思っています。販売とかするわけではなく、単純に仲間内で楽しむために。いや、別に西粟倉バージョンつくる必要もないんだけど、あったらなんか嬉しいじゃん?仲間も誘うキッカケになるし。

そういえば前に林業ボードゲームのクラファンを支援したりもしました。送られてくるのが楽しみ。

スコットランドヤード

犯人役数名を刑事役数名で追いかけるというゲーム。各マス目ごとに移動手段が指定されており、その移動手段に沿ってのみ次のマスに進むことができる。犯人のMr.Xは透明で、どこにいるか分からない。その場所を刑事役みんなで相談しながら推理して追い詰めていく捜査会議も楽しいし、その包囲網をすり抜けることができた時の犯人役の爽快感ったらない。感想戦がめちゃくちゃ盛り上がる。

捜査会議の心象風景。東京版だと「レインボーブリッジ封鎖できません」ができる

これは東京版とかもあるわけだし、わりとサクッと西粟倉でもできるんじゃないかなあと思っています。ロンドンや東京ほどたくさんマスをつくれないけど、徒歩じゃないと塩谷から知社に抜けられないとか面白そうじゃないですか。そうなってくるとルール的にもいくらか手を入れなきゃいけなそうだけど。まあまずはもともとの形をガッツリ踏襲する感じでつくってみようと思っています。マスの配置と管理が案の定タイヘンで、途中で止まってしまっている。がんばろう。西粟倉には高速の乗降ができる場所が2か所もあるので、ここがMr.Xの逃走ルートにできそう。

カタン

無人島にみんなで入植して、他のプレイヤーよりもはやくたくさん開拓して発展させたひとが勝ちというゲーム。サイコロの目に応じて産出される素材をもとに開拓していくんだけど、自分の土地をどう広げるか?相手とどう交渉して素材を手に入れるか?など戦略や取引がめちゃくちゃ大事で、運とのバランスが最高にいい。西粟倉では前に半日くらいかけて大会を開催したことがある。また近いうちにやりたいなー。

この大会は猟師のT氏が完全優勝だった。会場はいつもの元湯をお借りした

名作すぎてあんまりイジるはよくないというのは重々承知なんだけど、西粟倉を大きめの六角形のマスに分割してカタンのマップにしてみたい。バランス調整が超絶難しい(もしかすると不可能)かもしれないけど、大茅の奥では鉄が取れて、下土居周辺だと米(麦)が取りやすいとかイメージが膨らむ。ちょっと実験してみたいなー。あと、カタンについては西粟倉バージョンじゃなくても、カタン用木製ボードをレーザー加工とかもありだよね。道とかを埋め込める感じのやつ。西粟倉にはレーザー加工機だけじゃなくてShopbotも何台もあるから、相談できる相手がたくさんいて助かる。

これつくりたい。株式会社ジーピーさんに相談してみようかな

TRPGとかも

ほかにもモノポリーとか人生ゲームとかは西粟倉バージョンつくりやすいですよね。あと最近実は百年の森林協同組合で「西粟倉を舞台にしたTRPGをつくろう!」というプロジェクトが立ち上がっており、それの動向も気になるところです。システムはエモクロアTRPGというやつ。担当のHさんが燃えていますので ツイッターをぜひフォローしてください!

この関係で、この前はじめてTRPGやってみたけど、さすが由緒あるオタクの遊び。楽しいですね。僕も僕でオリジナルシナリオつくってみようと思います。元カードワースの民だしね。

こんな雰囲気のがやりたい。AIのおかげで妄想を形にするの楽になったなあ

やりたいことが、やるべきことに押し出され続ける日々を送っていますが、どうにか整理していきたいですね。一緒にやろうぜ!という奇特な方はぜひお声がけください。(田畑)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?