見出し画像

飽き性な人は〇〇〇がベスト

ADHDや多動性障害又は多動力を耳にするとそれは飽き性なのでは?と思う

僕も多分そうなのだが長年自覚が無くむしろ同じアーティストをずっと応援できているので飽き性じゃない人だと思っていた。

でもそれは違って飽き性な人はなにも100%ハマらないわけではない。一応ハマる。そして恐らくそれは限りなく数としては少ない。

飽き性はハマると凄い。飽き性じゃない人以上に能力を発揮する。そして、出し切ったらまた飽きる。

飽きる→ハマる→覚醒→飽きる

この繰り返しなのだ。

だがその飽き性な人はハマった時の考え方を知らないとリスクが大きい。

だってハマるといろんな物を手に入れてしまう。だが飽きるとその物たちはゴミになる。飽き性はこれの繰り返しにもなるのだ。

その為に必要な考え方が半所持だ。

それは物を所持するわけでもなく、所持しないわけでもない。

世間ではシェアリングエコノミーと言われいろんなサービスがある。

例えばUber、Airbnb、Spotify、図書館などだ

完全に自分のものにするのではなく
他人と共有することでいつでも体験することができる。飽き性がハマるのはまずそのいつでも手放せる環境作りが大切になる。

飽き性からすると資産と言われる家や車は負債になるのだ。

良くも悪くもこの考え方は対人関係にも反映される。

そうなると結婚や恋人などずっと連れ添う関係は少し億劫になり大変だったりする。。

でも親子関係は良い影響をもたらすのかもしれない。

子供は親が保護しなくてはならないのだが自分で考える力がついても保護していると子供からしていると毒親になりかねない。

子を保護する気持ちは溶かすように段々と無くなっていく方が程よいのだ。

でも所謂成功や充実を得るにはコツコツ積み重ねる努力が必要と言われる。
誠実性。飽き性はそこを鍛えなければならない。

#飽き性 #ADHD #多動性障害



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?