見出し画像

ひまつぶ誌 vol.27

今週の一言

サムネを少しは頑張ってみようかなと絵を描き始めた先週。今までは何となくスマホに残ってた写真を貼ってただけだからな。絵を描くって上手い下手じゃなくてどれだけ自分が努力を続けられるかが大切なんだな。とわかった先週。

今週の気になるニュース

【Microsoft「自動車教習所の教官をスマホアプリにしてみたよ」】

名刺アプリといいこれといい市場規模は明らかに小さくなるであろうになぜ事業へと踏み出すのだろうか。車は自動運転か自分で運転するオタクに分かれるであろうから需要はあるはずだが明らかに縮小するであろう。自動運転のアシストを人の手でやる為の教官なら良いのだろうか…

--------------------------------------------------

【「最後まで人間だと認識できず」UberのAI車、初の死亡事故が起きた理由】

悪いのはAIと言うのは早計で半分は人の判断だ。決してレベル5には達していないのだから。勘違いを恐れずに言うなら飛行機も船も無理だと思われている中で人々の犠牲を伴いながらそれらを形にしてきた。自動運転車もまだ安定するまでの途中の段階だ。情報をもっと得て人もAIも学習しなければならない。

--------------------------------------------------

【なぜ「ワンオペ」でも成立する? 常識破りのクラフトビール店のヒミツ】

実際こんなお店は増えている。スタッフを少なくしてお客様を動かしそれを体験という言葉を使い楽しませる。人口減少が起きている日本ではなかなかスタッフが雇えないので自然とこのスタイルのお店が増えていくだろう。未来型飲食店のひとつである。

--------------------------------------------------

【年金は「もらう」から「つくる」へ】

年金は2000万足りなくなると発表されたはあれはミスリード。と言うよりか説明不足だな。年金は老後の為のものだが出来るだけ年金の使い始めを資産運用をうまくして遅らせよう。という啓蒙をしたかったのだろう。何がともあれお金の増やし方について勉強は必要なのだ。年金はあくまでも保険使わないことに越したことはない。

--------------------------------------------------

【目標を達成して成功する人だけが知っている「正しいがんばり方」】

努力は必ず報われるといわれがだが決してそうではない。努力の中でも工夫をしそれが実になるまで継続的に続けられる忍耐力も必要になってくる。時間をとお金を何に投資するかを考えなければ頑張りも実らないのだ。

--------------------------------------------------

今週の面白い企業

Panasonic【電動歯ブラシ・ドルツ】

歯科医師推奨の「音波振動ヨコ磨き」を実現させた電動歯ブラシ。この音波振動は唾液が大量に出るほどに沢山振動し横磨きをしている。それにブラシの部分の取り替えは3ヶ月に1回で普通の歯ブラシと比べてもかなりお得だ。充電式で1時間充電で90分も持続する優れもの。歯の病気歯周病は命にも関わる病気だ。トゥースケアこういう物などを使い若いうちからしておかなければならない。

今週のオススメ飲食店

東京【ガンゲットラシェーブル】

賑わいのある浅草から外れた西浅草にあるフレンチ。ここのフレンチはとても気軽に入れるとこがいい。店の雰囲気はフランスの路地裏にあるような酒場いわゆる『ガンゲット』をイメージしている。店の雰囲気もオープンテラスもありフランスにありそうな素敵な空間。浅草へ行き人混みから離れて一杯呑みたいのならここがオススメだ。


今週の悩み

知らない街に辿り着いたら道や店を聞かれる謎

今週のヲタク発言

アンチをチラホラ見かけてあのアンチとこのアンチ中の人一緒じゃね?と思うのだがそりゃそうだ
詭弁と誤謬を操ってるという点で一緒だから同じ人と疑ってしまうのか

今週のオススメ作品

本【澁澤龍彦 『エロティシズム』】

人間は動物と違って性的行為に子孫繁栄の為だけでなく快楽の欲求を満たす為にも行うが俗にそれらのことを語る人に対して「エロい」と言うがこの本はエロくない。エロさを感じさせないエロな本それがエロティシズムなのだ。現代は恋愛をしない若者が増えており性教育もしっかりなされていない。そんな中この本は性に対する教科書の役割をしてくれそうなくらいわかりやすく性のことをいろんな角度から語ってくれている。現代に必要な一冊になるはずだ。表紙は金子國義作の油絵。

今週のジャスタジスイ

サンドウィッチ【柿蜜生姜】

今週のサムネイル


この記事が参加している募集

推薦図書

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?