見出し画像

ひまつぶ誌 Vol.03

今週の一言 

今は横浜赤レンガ倉庫で開催されている音楽フェス『グリーンルームフェスティバル』に来ている。複数のステージがあるのは通常のフェスと同じだがここはいくつかのステージは無料で観られるようになっている。都市型フェスなのでついで客も抱えるのが良い。他のフェスも取り入れると良いだろう。当券があったらもっと集客できそうだが敷地が小さいのが難点かな。来週も画期的なフェスに行くので楽しみだ。


今週の気になるニュース 

【プログラミング学習で“誰もが創れる人”へ。Progate 加藤將倫の挑戦】

僕も少しやっていたProgate。かなり簡単に感じられるようになっていてオススメだ。日本は無料でプログラミング学べる環境が揃っているからとても恵まれている。他にも「スパルタキャンプ」と銘打ったプログラミングを集中的に合宿形式で無料で学べるサービスもある。プログラミングは昔と比べるとかなり楽になっていて習得することには簡単な分野になっている。

--------------------------------------------------

【潜入取材!フォロワー3万人買ってみた】

かなり濃い内容でとても良い記事なので単純に読んでほしい。
フォロワーを買ったり買え与えりするのが文化になりつつあるらしい。アカウント情報が流出する記事も良く見るがあれはこう良いことにも使われているのだろうな。

--------------------------------------------------

【実在しない人物の顔をAIで生成、フリー素材として公開 「AI人物写真素材」商用利用もOK】

単純に美人とブサイクだと人に与えるイメージは違う。例えば美人に勧められる化粧品とブサイクに勧められる化粧品はどちらの方が買いたくなるだろうか?印象操作で使うにはもってこいのサービスだ。

--------------------------------------------------

【五輪の暑さ対策、かぶる傘を試作】

政府は気が狂ったか?と思うのが多数派だろう。日本全国には伝統的な笠が沢山あるがそれでもいいのに。いや、最悪キャップでもいいと思う。もしこのまま実行して影響を与えるという事で成功するなら「日本人はみんな侍だ!」と同じ勢いで「日本人はみんなあの傘を被っている」と思われるのではないか?

--------------------------------------------------

【セブンティーンアイスが大躍進 34年で激変した自販機の“設置戦略”】

非常に東京五輪向けだと思う
今からでも海外観光客向けにアプローチをしていて方がいいだろうな。日本人相手でも接客は大変なのに言葉が通じない相手ではもっと苦労が大きい。できるだけストレスをなくすためにも無人コンビニと自動販売機は早急に五輪会場へ設置すべきだろう。


今週の面白い企業 

株式会社Showcase Gig 【O:der】

ここのサービスは「店に到着する前に、スマートフォンから注文&決済(事前注文・事前決済)ができる、国内で唯一特許を保有するモバイルオーダーアプリ」
無駄な時間を省く事ができ、休みの日が同じ日に集中しやすい日本だとすぐ行列ができてしまうのでこの国ととても相性がよいだろう。


今週のオススメ飲食店 

東京 【つけ麺「和」】

足立区竹ノ塚にある。沸騰している熱々の濃厚魚介豚骨のスープが太い麺と付け合せのネギとニンニク醤油と共に出される個人的ナンバーワンのつけ麺屋さん。基本リピーターにならない僕個人も何度もリピートしている。確か店主の修行先はかなりの名手元でそれが納得できる一杯だ。


今週の悩み 

「顔のしみがきもい。シミなんて百害あって一利なし。男子もスキンケアはするべきだなぁ」


今週のヲタク発言 

高音質ワイヤレスイヤホンを売っているメーカーにやってほしい売り方があって
イヤホン自体は無料配布して充電器を売ればいいんじゃないかな
音の良さの違い知らない求めてない消費者の心も掴みたいなら良い方法だと思う
所謂フリーミアムを取り入れてほしい。


今週のオススメ作品 

小説 【遠藤周作『わたしが・棄てた・女』】

この話もかなり儚い。とある女性が「苦しみを味わった意味は必ずある」と信じるもなかなか報われない描写が続く。主人公や脇役の人生をつい自分になぞらえてしまう。だけど人という生き物はこういうものなんだとも思ってしまう。欲望とは消えないものだと。


#遠藤周作 #小説 #本 #スキンケア #悩み #ワイヤレスイヤホン #フリーミアム #ニュース #ヲタク #趣味 #ビジネス #マガジン #とは #企業 #ニュースで語る #推薦図書


この記事が参加している募集

推薦図書

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?