見出し画像


Vol.204


農産加工でアナタを幸せにする男!
宮崎の農産加幸チャレンジャー田中陽一です!

あれはある晴れた
暑い夏の日でした


いつものように
カップに詰めたゼリーたちを
85℃のお湯につけて殺菌し、

そのゼリーが入ったコンテナを
冷却するための水の中につけ込んだ
その時でした…

パン

パパ パパ パ パーン💥


バクチクがなったような音が
冷却水の中から
聞こえてきました。 


突然の出来事に
何が起きたのか全く分からず
呆然としていましたが

すぐに理由がわかりました…

ゼリーはこのような
プラスチックのカップに入ってるので
85℃の状態から

いっきに20℃前後の
冷却水に入れて
すぐに温度を下げます


でも、この日は
コンテナの中に
瓶に入ったマンゴージュースが


割れてしまったのです💦
1本4000円のマンゴージュース…😭


よもやよもや…


もちろん作り直したわけですが…

ここで問題です❣️
マンゴージュースの瓶は
なんで割れたのでしょうか⁉️


①コンテナから落下した。

②マンゴージュースを入れすぎていた

③フタがちゃんと閉まってなかった

④熱い瓶を急に冷やしたから


⑤妖精のしわざ…


では、いいですか⁉️
正解は…

⑤番の妖精のしわざでした🧚‍♀️
しかもおじさんの妖精😅
悔しいけど許す…

じゃなくて😁
本当の答えは
④の熱い瓶を急に冷やしたから
でした❗️❗️❗️


知ったるかたも
多いかもしれませんが
瓶は急激な温度変化で割れちゃいます😅


写真はトマトジュースですが
85℃のお湯の中につけ込んで
40分間の熱殺菌をします!


この工程が終わってから
今度はジュースを冷やさなくては
ならないのですが



すぐにこの冷却水に
入れてしまうと
大爆発の合唱がはじまります😁

この温度差、具体的に言うと

おおよそ40℃以上の変化で

割れます❗️


つまり85℃の状態から
25℃ぐらいの水につけると
その差は60℃💦

じゃあどうしたらいいの💦⁉️


答えは
シャワーなどで緩やかに
冷やしていく方法と


85℃→55℃→25℃

といった段階的に温度の違う
お湯や水につけていく方法



などがあります!

いつものゼリーカップや
飲むゼリーの容器は
瓶じゃないので


どんどん冷やせますので
最初は瓶がストレスでしたが
最近は少しずつ慣れてきて


むしろこれからの時代、
リサイクル性の高い
瓶の存在価値が


改めて見直されている❗️
田中も見直しています❗️😁



少しずつ瓶の商品も
増やしていきたいと思ってます😁


宮崎はまだですが
これから寒くなって
朝、車のフロントガラスが

こんなふうに霜がおりて

『やだぁ、急がないと
会社遅刻しちゃうのに💦』

って焦った経験ありますよね⁉️

こんな時に
少しでも早く溶けるようにと
お湯をガラスにかけたりしちゃうと



急激な温度差で
パッリーンって
ガラス割れちゃうから

良い子は絶対に
マネしちゃダメだよ❤️






それではまた明日😁

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?