見出し画像

食品製造は井戸水で良いですか❓

Vol.735


日本の農作物のものさしが
『規格』ではなく『個性』に変わり
自分に自信を持って生きる
最高に輝く生産者であふれる日本にする!
まずは拠点の宮崎から!

農産加工チャレンジャー
田中陽一と申します。

トレイルランニング完走から1週間
筋肉痛も治りました😁

走った後は温泉に行って
身体をほぐしたり
それなりにケアしてたんですよ。笑


会社のすぐ近くにも
温泉があるので
たまーに行きます😁

我が家にも温泉が有れば
良いのにな〜なんて思ってたら


なんと自宅の井戸から
温泉が出るようになったんですって❗️

バリバリうらやましぃ〜❣️


お隣の大分県にも
温泉付きのお家は
たくさんあるようですね😊

宮崎だと井戸のあるお家は
多いですよね〜。 

妻の実家にもありましたし
その井戸水で金魚育てたら
みるみる大きくなりました😊


そんな井戸水、
まさに天の恵みな訳ですが


『井戸水でゼリー作って
販売出来るの⁉️』


食品の製造には
主要となるほとんどの種類で
保健所からの営業許可を受けることが必要です。


当然、ひょっとこ堂も
ゼリーは菓子製造業
ジュースは清涼飲料水製造業


これからが必要です。
で、この製造許可を取得する際に

『使用する水はどんな水か❓』
という確認があります。


つまり、水道水か井戸水かの
確認があるんです。


基本的には水道水であること。
もし水道水以外であるならば
水質検査をして規格を満たし


井戸水で有ればかならず殺菌工程を経て
使用することが必要です❗️


こちらは奈良の保健所さん資料を拝借


必ず検査と記録が必要です。
ただしこれは製品の中身に
使用する水の場合のお話し。


工場の洗浄やその他の冷却工程などで
使用する場合であれば
定期的な検査のみで大丈夫です。 


ひょっとこ堂の使用水は
水道水です。
水道水を活性炭フィルターを通して


ゼリー製造に使用しています😁


井戸から温泉が出るのも
ありがたいですが
蛇口から綺麗で美味しい水が出るのも


めっちゃくちゃありがたいことですよね😊
お金はかかりますが
そんな環境で暮らせることに感謝です。



それでは今日はここまで
また明日お会いしましょう😁

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?