マイホーム

「新築一戸建て」を検討中!誰か背中を押してください!

こんばんは。
さて、いきなりですがみなさんは、賃貸派?ですか、持ち家派ですか?
持ち家だったら、マンションですか?戸建ですか?

ちなみに私は、戸建派です。
理由はシンプルで、私自身が戸建で育ったからです。
現在は、賃貸マンションですが、一戸建てを購入検討中です!
今日は、狙っている物件(建売)を内見して、かなり気持ちが高ぶっています。

今日は、私自身が実際に物件を見ているポイントを紹介します。物件購入をするにあたり、何から始めていいのかわからない人はこの項目を固めていけば、前進すると思います!

1.時期(いつまでに?)
→一番最初に決めるのは、時期です。ここが決まらなければ、何も始まり
 ません。自身のライフプランを考え、具体的に「今年中」「オリンピック 終了した直後」「子どもが○歳になったら」など、節目を決まることから 始めましょう!

2.予算(いくらで?)
→次に予算です。これを算出しなければ、実は次のステップに進めないので
 す。これは、日々の家計簿をベースに収入・支出・貯蓄・負債など、総合
 的にシミュレーションをして算出することをお勧めします!私のシミュ 
 レーションは、また後日公開しますね。だいたい、●,●●●万円と決めて
 おかないと、物件もエリア決めることができません。つまり、身の丈を知
 るというステップです。

3.商品・売主の種類(何を?誰から?)
→ここで、「マンション」か「戸建(建売?注文住宅?3階建?等)」を
 決めて行きます!さらに、誰から購入をするのか?
 例えば、「地場業者」「パワービルダー」「大手不動産会社」などです。
 ちなみに私は、戸建✖️大手不動産会社で検討をしています。

4.エリア(どこに?)
→ここまで来て、やっとエリアです!上記3点を整理した上でエリアを決め
 るのです。予算や商品が明確になっていることで、検討する当たって無駄
 な時間を削減でき、身の丈にあった探し方ができます。エリアを絞った後
 は、予算とにらめっこして、駅徒歩圏内なのか、チャリ圏内なのか、バス
 圏内なのか、選択を迫られます。

5.間取り
→え?最後に間取りなの?って思うかもしれません。しかし、間取りは最後
 なのです。物件を選ぶ上でも、「間取り」は各論的な部分です。上記が決
 まっていなければ、こだわりを捨てきれず、無い物ねだりになり、隣の芝
 は青く見え、「決断」ができなくなっていくのです。どこかにこだわり、
 どこかを妥協するを明確にして、取捨選択して行くことをお勧めします。


まだまだ、私も勉強中ですが実践していることを紹介させていただきました。自分自身も、納得のいく戸建購入をしたいので妥協せずに行動していきたいと思います。最後は、「勇気」と「覚悟」ですね!笑
誰か背中を押してください!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?