見出し画像

2022.09 道内周遊22秋<1日目:長万部・瀬棚>

LOVEパスを使った最後のお出かけへ。部活も忙しくなり旅行の頻度が大幅に下がった。
朝練後に札幌駅へ行き、特急に乗車。

北海道札幌市北区

札幌 0938→長万部 1205 JR千歳線・室蘭本線 特急北斗8号 函館行

長万部に着いた頃にはもう昼。初めて長万部を散策する。

北海道山越郡長万部町

海に近い役場を訪問。国道沿いからでも森の中に水柱が見えた。

北海道山越郡長万部町

線路を渡って飯生神社に参拝。南部藩の陣屋があった地に鎮座している。

北海道山越郡長万部町

観光客が多い。3連休なので遠くから来ている人も多そうで、駐車場も混んでいた。
境内では騒音の測定もされていた。

北海道山越郡長万部町

いよいよ水柱へ。当初よりだいぶ静かになっていたようだが、まだ勢いが感じられた。翌々日の早朝には止まったというから、この日に行けて運が良かった。

北海道山越郡長万部町

町民センター内の鉄道資料館を見学。町内の廃駅に関する資料も展示されていた。郷土資料室の展示も見学した。

北海道山越郡長万部町

バスに乗り内陸部へ。峠を越えて2年ぶりに檜山管内に入った。

長万部駅前 1327→美利河ダム前 1356 函館バス 上三本杉行

平成3年に完成したピリカ湖が広がっていた。

北海道瀬棚郡今金町

ダム工事中に見つかった旧石器時代のピリカ遺跡へ。資料館は祝日の翌日ということで休館日だった。

北海道瀬棚郡今金町
北海道瀬棚郡今金町

資料館の時間を見積もっていたので時間がだいぶ余ってしまった。
市街地や旧国鉄瀬棚線の美利河駅跡を徘徊した。

北海道瀬棚郡今金町
北海道瀬棚郡今金町

美利河ダム前 1520→三本杉 1632 函館バス 上三本杉行

バス停の目の前に海が広がり、瀬棚のシンボル・三本杉岩が見えた。

北海道久遠郡せたな町

すぐ裏手にある階段を登り、立象山展望台へ。瀬棚の市街地や遠くには北海道最西端・尾花岬も一望できた。

北海道久遠郡せたな町

市街地に下り散策。合併により町役場は北檜山に移ったため、瀬棚支所が置かれている。

北海道久遠郡せたな町
北海道久遠郡せたな町

瀬棚駅の跡は温泉になっていた。駅の跡地だと分かるようになっているのは嬉しい。

北海道久遠郡せたな町

翌日も札幌に戻らなければならないので、最終の特急に乗れるよう日没前に瀬棚を後にした。夕日が綺麗だっただろう。

瀬棚温泉前 1726→国縫 1851 函館バス 長万部ターミナル行

節約のため、国縫で下車。瀬棚線が分岐していた駅は心なしか大きい。

北海道山越郡長万部町

月末に定期運転を終了するキハ281系が通過。一人だけの駅で静かなお別れができた。

北海道山越郡長万部町

国縫 1958→長万部 2009 JR函館本線 普通 長万部行

北海道山越郡長万部町

長万部 2015→札幌 2239 JR函館本線 特急北斗21号 札幌行

22/09/24

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?