見出し画像

今が熱い!?ステイシー紹介(48弾環境)


1.はじめに

こんにちは、遊雨と申します。
今回の記事は自分がサブテーマで1番好きなステイシーについてです。
48弾で追加されたカードと共に簡単なテーマ解説が出来ればな、と思います。

2.ステイシーってどんなテーマ?

ステイシーはプラセクトの死骸からとれるエキスを求め、美肌のためにプラセクト狩りをする激ヤバノスフェラトゥ集団です。
マジカルではステッキの材料にされたりと、プラセクトは余りにも不遇。

テーマの特徴としては、リソースとトラッシュのステイシーの枚数を参照するものが多く、そのテーマ性からトラッシュとリソースを増やすことを得意としています。
伸ばしたリソースとトラッシュを生かし面展開をして、ステイシー“ω”アゲハで連パンを行うのがメインプランです。
基本的にこのテーマはアゲハを何回プレイできるか、が勝敗に直結します。

3.カードの役割について

ステイシーは各カードの役割がはっきりしているテーマです。
カード1枚ずつの紹介は長くなってしまうため、役割毎にまとめて紹介します。

・トラッシュを増やすカード

トラッシュを増やすカードはアイコン帯に集中しています。
アカネとクロネコはリソースを介してのトラッシュ肥やしのため操作できる範囲は広いのですがESの発動条件を満たさないため注意が必要。

・リソースを増やすカード

このカード群の中で手出しでプレイするのはルリのみだと思います。
ナミは手出しは基本的にやりません。

・手札を増やすカード

回り始めたら手札の重要性は低くなるものの、トラッシュやリソースとの手札交換が多いため手札枚数自体は確保したいため適宜ここらへんで手札を増やしたいところ。

・展開カード

条件付きでIGフェイズ開始自体にノーコストで登場するカード群。
全てトラッシュからの登場のため、3t目の開始時にはいずれかのカードはトラッシュに落としておきたいですね。

・展開カードその2

リブートのコスト5以上のステイシーをコストとして2面展開するカード。
基本的には前述のノーコスト展開したゼクスをコストとしてこの2 枚をプレイして盤面を稼ぎ、アゲハに繋げるのが基本戦術です。

4.個別カード紹介

ここでは特に使う頻度の高いカード、48弾で追加されたカードをピックアップして紹介します。

・ステイシー“ω”アゲハ

このテーマのメインウエポン。
自壊と展開をこれ1枚でこなせるのは流石に強い。
コストは1以下にならないので、実質は軽減は2コストまでなので2枚合わせて13コスト以上のステイシーの盤面を作るように心がけましょう。

・ステイシー“κ”コウト

ステイシーのVB。
登場テキストは2枚の墓地肥やしとシンプル有難いテキストに起動テキストが何より嬉しいですね。
役目の終わったエヴォルシードを戻しつつ除去も着いてる。
デッキの少なくなったタイミングでタテハを戻すのが板。

・ステイシー“ε”クロネコ

ステイシーのLR。
これ1枚でリソースのあらゆる整備ができるスーパーカード。
本当に黒と緑の欲しいところいいとこどり。
トラッシュに落としておきたいものをあらかじめリソースに置いておくと無駄がなくて良いですね。

・ステイシー“α”ルリ

序盤に欲しい効果全てを持ってる縁の下の力持ち。
2t目にこいつを出せるかどうかで出力が大きく変わります。
アカリスの蘇生先もこいつが1番多いと思います。

・ステイシー“ρ”アカリス

48弾以前はこいつから盤面を稼ぐのが基本でしたが、マエラの登場により初動をアカリスから動く事は少なくなると思います。
しかしながら、マエラと違ってアカリスは登場時テキストのためアゲハやエシロの登場テキスト先としてもまだまだ現役。

・ステイシー“λ”ムラサキ

リソースから、1コストでプレイできる上に公開領域を3枚も増やすパワーカード。
6コストとアゲハのコストにしやすい上に、アゲハでリソースに戻してまた1コストでプレイ出来るのも強い。
マエラからの蘇生先としてもこのカードが1番強かったりする。

・ステイシー“μ”コモ

ESのテキストも強力ですが、トラッシュから1コストで登場できるのが非常に魅力。
アゲハプレイのためのコストがない時に良く助けられます。

・ステイシー“υ”パシハ

待望のサブテーマスタートリソース。
ステイシーはリソースの名称も重要なためシンプルに嬉しい。
手札交換も痒い所に手が届く良テキスト。

・ステイシー“χ”マエラ

プレイ登場限定テキストにしたら、除去がついたうえに釣ってこれるゼクスのコストが増えてリブート登場になったアカリス。
最初見た時にあまりにもぶっ飛んだテキストで何回も見直しました。
パワーラインもアークをぶち抜ける11000なのが非常に嬉しい。
このカードの軽減コストにアゲハを使ってアゲハをリソースに送りつつ、テキストでマダラを登場させてマダラテキストでリソースに送ったアゲハを回収といった使い方もできます。
このルートを取るとマエラとマダラで計13コストなのでアゲハの軽減コストにぴったりなのも良いですね。

・ステイシー“π”アレドラ

カードリストが公開されてから初めて公開されたカードその1。
ノーコスト登場のゼクスですが、スリープ登場。
とは言え、7コストは普通にアゲハのコストに出来るし、登場時テキストは手札補充とトラッシュ肥やしと普通に強い。
アゲハやエシロの蘇生先としても使えるのは強い。
それにしてもイラスト強い。めっちゃ好き。

・ステイシー“バスター”アカリス

カードリストが公開されてから初めて公開されたカードその2。
こいつはイラストだけは1番最初に出てたので最後の最後まで秘匿されるとは思わなかった。
強力なトラッシュ肥やし能力と、自コスト増加によるマエラやアカリスのコストにすることも可能と序盤から後半まで腐らない素晴らしいカード。
このカードのお陰で3t目の再現性がかなり増したと思います。

・ステイシー“レジストルール” アゲハ

テーマ破天。
ステイシーのテキストを体現したかのようなテキストですね。
ノーコスト展開札が稼げた時にはこいつで公開領域を増やしたうえでアゲハのコストにも出来ます。

・ステイシー“γ”エシロ

テーマディンギル。
ステイシー用に調整されたマンティスバーグとも言えるテキストで非常に強力のリアニメイトですがコストが8と3t目初動としてはやや重め。
とはいえ、48弾ではマエラが追加され3t目の初動からリソースが増やしやすくなっため、使いやすくなりました。


・ステイシー“η”タテハ

数あるステイシーの中でも1番バグったテキストをしてるのがこのカードです。
ESテキストでなんとリソースにリブートイン。
その条件も存外緩くて普通に2t目に達成できるレベル。
2t目にルリがプレイ出来ずともIGなり、トラッシュに落とすテキストでこいつが落ちれば全てが帳消しになります。
これだけでも凄いのに、登場時テキストでリソースを3枚リブートとか本当に無駄が無い。
このカードを紹介するためにこの記事を書いたと言っても過言ではない1枚です。
イラストも素晴らしく、ゼクスのカード全体を見ても上位に食い込む程に好きなカードです。
本当に顔が良い。

5.デッキレシピ


まだ調整中ではありますが、このデッキはメインデッキはテーマ単の方が安定すると思います。
余りにも取りたいパーツが多すぎて枚数絞りきれてないのですが、そこらへんは対面経験重ねて調整していきたいですね。 

6.デッキの動き

このデッキは前述のとおり、トラッシュとリソースを増やしアゲハを連打することがメインプランです。
その過程で不確定要素がかなり多く、かなりアドリブが必要なデッキです。
そのため、本稿では基礎的なルートを紹介します。

1t目

アイコンをプレイして、トラッシュを肥やす。
後々にノーコストで登場できるため、クロマイが好ましい。
他の展開カードであるマダラ、ツマベニ、アレドラが落とせるのであればそちらを優先してもOK。

2t目

IGでトラッシュを稼ぎつつ、ルリをプレイ。
ルリが無ければ他の札でトラッシュを肥やす。

3t目


IGフェイズに展開札により盤面展開


マダラ、ツマベニ等をコストにマエラをプレイして展開しつつ点を取る。


アタックし終わったマエラと展開札をコストにアゲハをプレイし、タテハをテキスト登場させリソースリブートを行う。
この時点で使用したリソースは4リソだがタテハのテキストにより使用したのは実質1リソのみ。


クロマイとタテハをコストにエシロをプレイ。 
ここでアカリスを登場させて盤面数を維持しつつアカリスのリアニ先で手札補充なり、トラッシュやリソースを調整するとこの後のムーブが楽になる。

あとはひたすらに殴り終わったゼクスをアゲハでリソースにしまいながら連パン。

ムーブの余談

上記ムーブはほんの一例あって、ステイシーはそのリソ枚数とトラッシュの落ち具合でかなりアドリブをきかせないといけないデッキです。

また、ここでタテハが落ちればみたいな感じの

「ここでこのカードがトラッシュに落ちれば」
「ムラサキサーチでこのカードがサーチ出来れば」

等々のたられば、を重ねて最大値を狙い続けるデッキでもあります。
2t目までは基本は運任せですが、3t目以降は公開領域から非公開領域を逆算して公開領域内での安定択を取るか、非公開領域の上振れを取るかの選択もかなり重要です。
ただ、それを踏まえてもこのデッキはハイリスクハイリターンの択を取り続けるデッキなんでしょうね。

⒎最後に

48弾新カードを含めたステイシー紹介でした。
本当は48弾発売すぐに投稿する予定が色々とレシピを見直してたりしてたら遅くなってしまいました。

実装当初は色々なものが足りず、何かしら別の手段で面展開を補うデッキでしたが今では足りないものが名称付き的確に追加され名称単が1番安定するサブテーマとしては100点満点なテーマになったと思います。

普通に回れば3tキル行けるし、アセンションの上からでも点は入るし、2t目バスターアカリス→マエラっていうドブンルートもあるし出力は十分

メインデッキで500円超えるカードもほとんど無いので、もういっこ軽めのデッキが使いたい、という方には触って頂きたいテーマです。

最後になりますが、このテーマを使うにあたって1番大切なことを。


タテハを信じろ!


次の記事はカーチル、シャドメラ、ゼクスタプロモのアスツァールを組み込んだアスツァールの記事になりそうです。


デッキレシピにはハロ様のサイトを使用させていただきました。

スクエア画像にはkiri様のサイトを使用させていただきました。

8.宣伝

・東北的Z/X交流会

https://twitter.com/OVRDRIVEhome/status/1785543281465803121?t=U6p9C5KneF8si6_ppo53Ng&s=19

・えんじょい!!!岩手ゼクス交流会

・ウェアキャット交流会


・ラストゼオレム交流会


私もあまり参加できてないのですが、予定合わせて参加したいです。

ではでは、次の記事も読んでいただけると嬉しいです。

(http://www.broccoli.co.jp/)の画像を利用しております。該当画像の再利用(転載・配布等)は禁止しております。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?