独身かつ大人はどう生きているのか

お久しぶりです、

さしあたって武士です。


実は10月から復職してました。母親からの職場に戻れという圧に耐えられなかった。実家から通っていた精神科医のくそ加減に対して手が出る前に遠ざかりたいとも思った。会社にもう1ヶ月お休みくださいというのもいい加減嫌気がさしていた。つまり、会社に戻ることと実家で療養を続けることを天秤にかけてマシだった復職を選んだ。だから私は今まだ万全どころか底辺のまま。

はっきり言って今この会社に居続ける事は無理だと思う。いずれクビになる、もしく辞める、どちらにしろそんなに持たない。

さっさと転職先を探さなければと考えた時、ふと就活の頃を思い出した。

その頃の私は、自分がやりたいことも何が出来るかも何もわかっていなかった。訂正、それは今もだ。とにかく、学部がマニアックだったからその分野の会社を受けただけで、もし仮に私が工学部機械学科とかだったら就職活動できなかったと思う。機械関係の会社なんてなんでもあるからね。分野を選べなかったと思う。

幸か不幸か私は何も考えずに受けて受けて受けまくって1つの会社に入社できた。

その頃の私は、入社してすぐ結婚して産休入って、また戻って平社員でずっと生活していくんだと思ってた。だって世の中自分と同じ顔面偏差値でも、同じデブでも、旦那さんと子供とお買い物してるんだもの。自分ができないなんて思ってなかった。実際はこの年になっても彼氏いない歴と年齢は等しいし、結婚したいとも思ったことがない。アプローチをしたこともかけられたこともない。大誤算だ。これからの人生一人で出世もできず取り柄もなくどうやって生きていけるのか。

面接でするお決まりの質問が3つあった。結婚しても働けますか。女性管理職はいらっしゃいますか。職場の年齢の割合を教えていただけますか。全部リクルートサポーターから聞いとけって言われたやつ。バカだ、私。1番大事なのは、結婚もしてない能力も特筆すべきことがない平凡な女はやっていけますか。そこだ。結婚も管理職も全ての女がするわけじゃない。結婚はまだしも出世なんて本当に優れた女じゃないとできないでしょう。管理職であっても女はお茶汲みさせられ資料配布させられ、他の男性管理職とは平等ではなかった。私が受けた会社のほとんどでそう感じた。優れた女でさえそんな扱いなのに、平凡な女はどうやって生きていけばいいのか。若い頃はまだニコニコしてればいい。だが、歳を取ればニコニコしてるおばさんなど無意味だ。仕事ができなければ無意味なのだ。ニコニコして仕事がちょっとできない女を演じてた方が可愛がられた。仕事あまり教えてもらえなくても、皆結婚でリタイヤしていくからなんの問題もないのだ。しかし私は結婚したいない。そして私は若くないのだ。仕事ができなければ価値はない。鬱で休んでる場合でも、死にたくなって仕事をブッチして家に引きこもっている場合でもない。しかし今更やる気を出したところでこの仕事を続けることはできない。だがやりたいこともない。取り柄もない。学生の頃の様にあらかた決まった道があって、その中から選べるわけじゃない。小学生が大体皆中学生になるような、決まったルートが大人にはない。私には決定する能力が著しく欠如していることはわかっているけど、それにしたって大人は選択肢が多すぎではないか。


だから教えてほしい。大人はどうやって選択している?急激に広がってしまった選択肢の中からどう推敲しているのか。どうやって人生を送っていけばいい?