@laughing_cat

「ワシの師匠は、人生はお菓子のようなものじゃと言った。はて、なんでお菓子なんじゃろうな…

@laughing_cat

「ワシの師匠は、人生はお菓子のようなものじゃと言った。はて、なんでお菓子なんじゃろうな?」

最近の記事

日常から考えるアメリカと日本①

当たり前のことだが、年単位の長期期間、海外に滞在していると、ふと日本に帰ってきたときに、違和感を感じることがある。 違和感というと、若干マイナスな意味に感じるが、+ーの意味は特になく、ただ単純に差異を感じることがある。 よく「日本は、全体を重んじる」とか、「アメリカでは個性が尊重される」と言われるが、客観的なデータを基にしなくても、日常的な風景として、精神性の違いが感じられる。 例えば、自転車に乗っていて、信号待ちをしているときに、何気なく車の流れを見ているとき。 日

    • 留学後の英語勉強法:Raise your hand before you speak

      アメリカに来てから、数年が経ちます。 英語で話す力、いわゆるスピーキングを上げるために、何をしたらよいのか、アメリカの大学に入学する前もした後も、ずいぶん悩みました。 チューターという学内家庭教師のような仕事をしていたときに、相談された悩みの多くは、英語で書くこと、または話すことでした。天井が見えないスピーキング力は、留学生活の中の永遠の課題のように思います。 今度、英語力向上に悩む後輩に出会ったときに、このnoteが考えるヒントになればいいなと思います。 1.話す前

      • 1.ユートピアの蜜

        vol.1 意味のある無意味なこと 2019年3月。春の足音が聞こえてくる頃だ。 アメリカにいる僕と彼女は、見慣れた桜を見られず一抹の寂しさを感じながらも、春という無条件に美しい季節に喜びを隠せないでいる。 毎日の電話も、自然と季節の話題が多くなる。 そんな季節のある休日、僕は溜まっていた課題を終わらすために図書館に向かっていた。 日曜日だからであろうか、キャンパス内は閑散としていて、吹き抜ける風が、ひと気のなさを一層後押しする。もう春だというのにいまだ冷たい風に背中を

      日常から考えるアメリカと日本①