見出し画像

IBのキホン

お待たせしました!
#0と#1ではIBDPという単語を何度も使用していましたが、やっと、今回からIBDPというものについて話をしていこうと思います。まず、IBという教育プログラムを簡単に箇条書きでまとめていこうと思います。

IBとは

・ "International Baccalaureate"の略
・国際的に通用する大学入学資格にもなる
・1968年に総合的な教育プログラムとして設置された

https://ibconsortium.mext.go.jp/about-ib/

4つのIBコース

日本の学校に小学校・中学校・高等学校・大学という学校制度があるように、IBにも4つのコースがあります。今回は、そのコースの概要をそれぞれ短く説明します。

1. PYP (Primary Years Programme)
3歳から12歳と幅広い年代で実施されているプログラムであり、IBの中で最も早くから受講できるプログラムです。精神と身体の両方を発達させることを目的とし、どのような言語でも受講できるのが特徴です。

2. MYP (Middle Years Programme)
11歳から16歳の中学年で実施されるプログラムであり、青少年に、これまでの学習と社会のつながりを学ばせるプログラムです。MYPでは、全8教科を学習し、5年のプログラム期間にわたってこれらの教科に取り組みます。

3. DP (Diploma Programme)
16歳から19歳の高学年で実施されるプログラムであり、全6教科とコア科目を2年間履修し、最終試験を経て所定の成績を収めると、国際的に認められる大学入学資格を取得することができる。原則として、英語、フランス語又はスペイン語で実施されている。一部科目を日本語で実施するデュアルランゲージディプロマプログラム(DLDP)もある。

4. CP (Career-related Programme)
DPと同じく16歳から19歳で実施されるプログラムであり、生涯のキャリア形成に役立つスキルの習得を重視したキャリア教育・職業教育に関連したプログラムです。日本での高専と似たような教育機関で、特にアートやドラマ、演劇や映画やテレビ業界など芸術分野を目指す人が受講するプログラムです。日本でCPを実施している学校は今のところないです。

IBの4つのコースについて理解できましたでしょうか。
この中で、私が受講しているIBDPとは3つ目のコースです。

IBの使命

国際バカロレアの使命は、次のように宣言されています。いわゆる、IBの本部であるIBO(国際バカロレア機構)が目的にしていることです。

「国際バカロレア(IB)は、多様な文化の理解と尊重の精神を通じて、より良い、より平和な世界を築くことに貢献する、探究心、知識、思いやりに富んだ若者の育成を目的としています。
 この目的のため、IBは、学校や政府、国際機関と協力しながら、チャレンジに満ちた国際教育プログラムと厳格な評価の仕組みの開発に取り組んでいます。
 IBのプログラムは、世界各地で学ぶ児童生徒に、人がもつ違いを違いとして理解し、自分と異なる考えの人々にもそれぞれの正しさがあり得ると認めることのできる人として、積極的に、そして共感する心をもって生涯にわたって学び続けるよう働きかけています。」

https://ibo.org/

このようにIBプログラムでは、「国際的な視野」をより明確な言葉で定義づける試みと、実践を通じてその理想に近づこうとする努力を、IB認定校の使命の中心として位置づけています。

IBが目指すもの - IBが価値を置く10の学習者像

IBが価値を置く10の学習者像は、IBの使命を具体化したもので、「国際的な視野をもつとはどういうことか」という問いに対するIBの答えの中核を担っています。その10の学習者像にはどのようなものがあるのか、その答えはこのpdfに書いてありますが、リストアップしておきます。

・探究する人
・知識のある人
・考える人
・コミュニケーションができる人
・信念をもつ人
・心を開く人
・思いやりのある人
・挑戦する人
・バランスのとれた人
・振り返りができる人

具体的にこれらに当てはまるのはどのような人なのか、
詳しく知りたいという方は以下のリンクからpdfに飛んでみてください!

今回は、IBについて学んでいただきました。次の投稿では、IBDPに焦点を当ててカリキュラムやどのようにして学ぶのかということについて解説していこうと思います。まだ、始まってすぐなので授業内容などの投稿をすぐにすることは難しいため、最初は説明ばっかりで面白くないかもしれませんが、基礎はそのようなところに詰まっているので、よく理解しておいてください。それではまた次の投稿でお会いしましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?