来年からの投資

新ニーサがはじまるのはいいきっかけなので
投資方針を見直すつもりだ

投資信託
現状積立てニーサで
SMT グローバル株式インデックス・オープンを購入している

特定口座では全米を購入
2銘柄とも保有して4年がたちました
合わせて400万くらいです
そしてこの2銘柄はこのまま放置する予定です

来年からの新ニーサのつみたて枠では新たにS&P500を購入しようと思っています。

何歳まで生きるかによって払い損になるなど
損益分岐点はありますが
国民年金の免除は考えていません
私の場合+400円の付加保険も入っています
年間の支払う額は20万くらいですね。
去年2年分の年金を前納しました。
前納することで割引が入っていたはずです
いま42歳なので43歳までは支払い完了してることになります
年金額に関しては上がる可能性がありますが
どのくらい上がるか私には予想がつかないので現在の額で計算
60歳までというのは引き上げられて65歳になる可能性が高いので
それで計算。(もしかしたら70歳までになったり?)

そうなると残り21年分年金の支払いがありますつまり420万必要
このまま60歳まででいいなら320万で済むんですが。。。

この420万は全米とグローバルインデックスの400万から
賄おうと思っています
2年に一度40万分売却して年金の納付に使う
現金化はしないので運が良ければ運用益が膨れ上がって今は400万ですがもっと増える可能性があります。それが理想ですが
もちろん暴落などのリスクもあるのでね。

次に配当銘柄。現在私の生活の要はqyld.jepi.jリートからの配当金です
qyldとjepiに関しては税金が約30%引かれて配当が入ってくるのが嫌なので
ニーサの成長枠に移す予定です。税金が10%で済むのであれば
生活の余裕度が変わります
なんも調べてないけど成長枠で買えますよね?
Jリートに関しては去年からずっと売却を考えていたので
これを機に売るかもしれません

現状qyldへの投資額がかなり大きく
一つのかごにぎゅうぎゅうに入れてる感じです
ニーサの成長枠では何銘柄かに分散して購入しようかなと思っている
成長枠は年間240万だっけ?ちょうどいい気もしてる。
5年かけて移行させよう

IDECOは60歳まで放置

とまぁこんな事書いてますけど私が就職した22年前は一生
会社で働くと思っていたものです
20年以上も同じ考えの理由がありません。
特にお金(生活)に関わることであればなおさらです
あくまで今の考えではこうってこと