見出し画像

仕切り直しに注目 マーケットのセンティメントの転換なるか

ラインブレイクしそうです

ドル円15分足


ラインブレイクでは
ダマシで5分でラインを実態でブレイクしても
15分では髭の場合もあり
上位足の確認は大切ですね

土曜日にお伝えしましたように
雇用統計でアクが抜けて
ドル円の市場のセンティメントが上昇に傾いているのでは?
と思いましたが

チャートの先は誰にもわからないので上のチャートでリスクを観てみました

日足で観ると2023年の1月からの上昇トレンドです



上髭を付けての急落で下髭を付けての反発

丁度、フィボ0.236の押しのところに来ています

148.294付近がフィボ0.382ここまで来て反発すれば
まだ長期上昇トレンドですが
151.54付近の壁をブレイクすれば下落トレンドが加速しそうです

逆にここから上昇した場合154.50~155.971付近に壁があります

ここまで上昇すれば
ロングで捕まっている方は逃げ場になるかもしれません



気になるのは1時間足で観たGMMAです

綺麗な下落トレンドを示しています

一旦上昇しても下落するのではないかと観ています

pivotライン戦略で観ると
R2の154.0付近まで来て反転げらくすることが想定されます

逆にここをブレイクして上昇するようだと
155円台を目指すことになるでしょう

S1は151.891
S2は151.663
S3は150.926(ここに強い壁があります)


時間を意識したトレード


昨夜希望された方にお渡しいたしました資料ですが

アノマリー?通りに行けば10時ころまでに
GMMAの長期帯にチャートが突っ込んで
その後下落するかもしれません

長期帯から出るところが、RCIと相談しながら
ショートのエントリーポイントとなります


資料は1つの傾向として観るということです

決め打ちは危険ですので注意してください

特に今日は日本が休日でアノマリー?通りに行かないリスクもあります

逆に明日は大きく動くことが予想されます

本日8時からの動きに注意です

ここから先は

0字
このマガジンは毎朝8時までにその日の相場分析と戦略をドル円を中心にお届けしております 時々トレードに関する記事もあります 過去の記事を参考にしてご購読いただきトレードの参考にしていただければ幸いです

専業トレーダのコマセがFXトレーダの為に毎朝の相場分析と戦略を発信 しています これを参考に資金を2倍にした50代女性初心者もいます 今日…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?