見出し画像

【生報短】23年11月

目まぐるしい寒暖差のおかげもあって体調を崩している期間が多く
好き勝手になにひとつ書けなかったので今月も短い生存報告になります。

最近楽しい事

  • TVerで相棒を見ている

あれ…他に……ない………?
寝る前のスイカゲームは相変わらず続いています。3000点は壁だねぇ
積んでる未起動ゲームが、BunburrowsとCatQuestで…
積んでる未クリアゲームが、NoitaとポゴとUNDERSTAND…かな?
DQXのv4もほぼほぼ終盤まで来たはずなのに積んだ。そこで積み上げるなんて…多分年内に終われないです、遊ぶ時間が無いので。

11月の行事

寒暖差がおかしかった。
横浜と西武のファンフェスチケットを手にしていたのに、十分に楽しむことはできませんでした。どちらも現地に行って入場特典を回収したり、最低限のグッズは買ったかな…みたいな。

横浜ファンフェスのおみやげ

選手の写真ピンバッジは800円もしたのですが(サイズの割りに…!)
サイズを考えても圧が凄いです。2cm*2.5cmくらいです。
あと写真には無いけど神サイヤング勢はタオルも買っちゃいました!
はがきとサンプルカードで林選手が揃ったのもちょっと嬉しかったり。

野球以外だと…
異次元フェスの物販が届かない、発送されない。
アイコンTシャツ予約断られたと思ったら別キャラが発売中止になっていたり12月に延期したりと…メーカーの対応どうなの?と感じるなど
こういう出来事でモチベが下がっていくのがとっても困る

BLUE PROTOCOLに心が折れました

多くは書きませんが自分が被害者側になる事象があり、運営窓口に苦情という形での連絡は行いました。
サポート窓口の担当者様からは真摯な対応をいただけたとしか言いようが無いのですが…運営チーム自体に大きな問題があるとしか感じられず、これ以上はこの作品タイトルや関連プロジェクトに趣味としての時間を費やしたくないなという結論に至りました。

この作品の仕様や方針にひとりの人間としては物凄く傷つきました。
娯楽は他にいくらでもありますからね。忘れて次に行きましょう。
ちょっと課金してしまったとはいえ勉強代ってことにしよう。

ちょっと上で書いた「異次元フェスの物販が発送されない」もそうだけど、バンダイナムコグループという会社に不信感しか抱けなくなってきているなぁというのもあります。

とりあえず生きています

毎月生存報告を記すことがやっとだ…本当にやっとだ。
配信ももうちょっと高頻度にがんばりたいんだけど、体調がどうしようもないんだ。
来月の楽しみってなんかあるかな…何もない気がする。
よくないね。

最近は沢山のお日様を浴びているけど
どんよりした気分、不安、かなしさ…そういう気持ちは消えてくれない。

そんなこんなで今月の生存報告(短)でした!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?