「軽佻浮薄」を考える

けいちょうふはく
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
考えや行動などが軽はずみで、浮ついて軽々しいさま。「軽佻」は落ち着きがなく、よく考えないで言動するさま。
「浮薄」は浮ついて軽々しいさま。信念がなく、他に動かされやすいさま。
「佻」は「窕」とも書く。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「軽」 ①目方が比較的少ない。物事がそれほど大切でない。運動しやすい。かるい。簡易。てがる。
    ②ふるまいが慎重でない。根がない。おもおもしくない。かるがるしい。

「佻」 ①かるい。かるがるしい。軽薄。
    ②ぬすむ。こっそりとぬすむ。

「浮」 ①水の底をはなれて水上に出る。地面をはなれて空中にある。うく。
    ②根がない。よりどころがない。一定の住所をもたない。

「薄」 ①あつみがない。うすい。あわい。
    ②そまつである。かるい。少ない。


「軽佻」 落ち着きがなく、言動が軽はずみなこと。また、そのさま。軽薄。

「浮薄」 気持ちに落ち着きがないこと。


「軽佻浮薄」 言動に思慮が足りず、気持ちが浮わついている様子。
または、信念がなく、言動が軽率で周りに流されやすいこと。



落ち着きがない。
言動が軽い。
よく考えないで言動する。

浮わついている。
ふわふわしている。
すぐに流されそう。


どちらが先なのかはわかりませんが、


浮わついていて、
落ち着きがなく、
言動も軽はずみなことを言っている。

そのような状態のこと

を表現した四字熟語。


しっかりとした
目標とか、やるべきことがない。

生きていく上での考えが
ふらふらしている。

それで、落ち着きがない。



そんな人のような気がします。


よろしければサポートお願いします。四字熟語は、とても奥が深い分野であると思います。まだまだ勉強が足りません。