アイシェフ_-_メニュー紹介_note_汁物

ニュークックサーブのメニュー紹介⑥〜汁物&デザート編〜

こんばんは!管理栄養士の髙木です。

アイシェフのニュークックサーブで作れるメニュー紹介も、ついにラスト!!「主食」「主菜」「副菜」ときたので、残りは「汁物」とアレンジレシピの「デザート」ですね!
まずは基本の作り方~汁物のポイントをお話します。

****************

◆ニュークックサーブのメニュー紹介「汁物」編

汁物の作り方も、副菜と同じくシンプルな調理工程です。
①下処理した食材を盛り付ける
②調味液を回しかける
     だけ!

例えば「味噌汁」の場合。。。
※写真は「えのき茸と油揚げの味噌汁」の盛り付け写真です。

画像1

≪作り方≫
①入れたい各食材を切り(必要に応じてブランチング)、盛り付ける
②味噌汁の調味液を合わせ、食器に注ぎ、フタをする
③トレイメイクし、強火で40分加熱する

«完成写真がこちら≫
油揚げのかさが減っているのが見た目でわかりやすい変化ですね。

画像2


これが基本の作り方の流れです。
お吸い物や洋食系・中華系のスープなどにも応用できます。

さらに、アイシェフのニュークックサーブの特徴として、
「主食」「主菜」「副菜」「汁」のポジションの各々で、異なる加熱設定(※火力・時間設定)ができる為、熱い温度で提供したい「汁物」も強火で加熱できます。
そうすることで、喫食時にも温度がぬるくなりづらく、アツアツの美味しい状態で喫食できることが喜ばれるポイントの一つです!

また応用方法として、「汁物」は付けず「副菜」を2品提供したい場合は「汁物」のポジションに「副菜」をセットすることも可能です!


では、ここからは「汁物」メニューの一例をご覧いただきます。

【汁物①】しめじの味噌汁

しめじや椎茸などきのこ類を具材に入れると、旨味成分が溶け出し、旨味アップ!食材の選び方によって、同じ調味液でも味が変化するのも面白いです。

画像3


【汁物②】豆腐とねぎのお吸い物

画像4


【汁物③】豚汁

画像5


【汁物④】コーンスープ

洋食系のスープでは、クリーム系をはじめ、コンソメ系・トマト系やポタージュなどもできます。

画像6


【汁物⑤】トマトのコンソメスープ

画像7


【汁物⑥】卵とトマトの中華スープ

もちろん、中華スープも様々なバリエーションで作れますよ!

画像8


【汁物⑦】春雨スープ

画像9


◆ニュークックサーブのメニュー紹介「デザート」編

デザートも「汁物」や「副菜」のポジションにセットして作れます!

【デザート①】白玉おしるこ

実はおやつの定番人気である、おしるこも一緒に作れます。
一人分ずつサーブする必要もないので、提供も楽です。
こしあんを溶いたおしるこの汁と白玉を入れたら完成!

画像10


【デザート②】なめらか蒸しプリン

卵、牛乳、砂糖など基本的なプリンの材料を食器に流し込んで、加熱したら完成!蒸して作るようなイメージですね^^出来立てのあったかいなめらかプリンも美味しいです。

画像11

画像12


以上でご紹介は終わりますが、いかがでしょうか?
汁物も献立に欠かせなく、ぬるい状態だとやはり美味しいとは評価されづらいですので、是非ニュークックサーブで朝から美味しいお味噌汁を提供してくださいね★

画像13

以上で、アイシェフのニュークックサーブの簡単なメニュー紹介を終わります。ジャンル別に様々なメニューをご紹介してきましたので、前回までの記事も合わせてご覧ください。

また詳しく知りたい方、実際に味を確かめたい方などご興味のある方は、下記ホームページよりお問い合わせください。
お待ちしております^^

~次回のブログは、9/26(木)に配信予定ですのでどうぞお楽しみに☆~

以上、管理栄養士 高木がお届けしました!

**************************
アイシェフではご興味がある方を対象に試食会も開催しております!

実際に試食会に参加された企業様に感想を伺うと、やはり実際に見て食べると良さがわかるし、システムが理解しやすいと参加して良かったというお声をいただいております。

【ご予約】は下記ホームページから随時受け付けていますので、お気軽にお問い合わせください。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?