見出し画像

人間関係の必須事項‼️愛を壊さないお誘いの仕方と断り方

こんにちはー
人類LOVE研究家のいちあきです

水曜日はレディ版8LOVEのキャラクター
それぞれ豆知識や
そのキャラがどんな世界観の人なのかを
お届けしていくよ

8LOVEストーリー診断とは…?
と思ったあなたはこちらをチェック!
↓↓


今日は、
8LOVEストーリー診断の
8タイプ別




お誘い断れるタイプ?
なかなか断れない?




について
お届けするよ!


新年度になって
お仕事関係でも歓迎会とかや決起会とかの
いろんな企画が増えたり

新しい役職ぎめとか
個人的なお誘いも増えてく季節

そういうのって
決して悪いことじゃないし
新しい世界が広がるチャンスでもあるけど
数が多かったり

自分の興味がないこと
に全部付き合ってると
消耗してストレスが溜まったり
しますよね


そういう時にサラッと上手に
角を立てずにお断りすることができると
いいけど

断り方が上手じゃなくて
関係がギスギスしてしまったり
そもそも断ることができない人だと
かなりしんどいですよね


いちあきも、ここ数年は
体が弱ってて体調不良が続いたり
気力がパワーダウンしてたりで

お仕事ならがんばってやれるけど
プライベートは
なるべく外に出ないで
誰とも会わずに
家で休みたいって思ってる時に

もともとフッ軽でどんどん外に出かけるし
誘いには応じるタイプなこともあって
どんどんお誘いが来る中で

相手と仲良くしたい気持ちはあるけど
お誘いを断るのにすごく難儀しました

(相手を拒絶してるように取られない
ってことに苦労したのだ…)

こんな風に言ったらカドがたっちゃうからね!


逆に
自分がお誘いをする立場に
なった時に

相手が本当は行きたくないと
思ってるのに無理して誘って
嫌がられてたとか

ってのも
避けたいところですよね


なので今日は
そんなお誘いのシーンで役に立つ

断り下手な8LOVEキャラさん

断り上手な8LOVEキャラさん
のご紹介と

いちあき流
タイプとか関係なく
角が立たない断り方

アーーンド

相手に嫌な思いをさせないで
喜んで誘いに乗りたくなる
お誘いの仕方

を、紹介するよー


断り下手さんは
周りの断り上手なタイプの方を参考にしたり
いちあき式を参考にして
ストレスをためずに
素敵な人間関係を築いちゃおう

さっそく、いってみよー*\(^o^)/*


--------------


○子うさぎキュートガール

→断れない!
楽しみじゃないお誘いでも
言われたら断れないし
しょんぼりしながらいく
でも、行ってみたら
周りの人に優しくされたりして
それなりに楽しかったりする


○生意気ファニーガール

→誘ってくれた相手による。

人によっては断れない時もあるけど
行きたくないのが顔にでるし
ストレートに断ることがほとんど。
サッパリしすぎて断られた方も清々しい



○マイペース無邪気ガール

→断れる!
自分の興味ないものに時間を使わないタイプ
あまりにもサラッとあっさり断るから
言われた方も
なぜか嫌な感じはしないし
また、誘いたくなる得なタイプ

○ポジティブサプリメントガール


→断らない

断れないんじゃなくて断らない!

誘ってくれたことが嬉しいし
新しいもの大好きだから
なんでも楽しそうって感じて行ってみる

最高に誘いがいがあるタイプNo.1!
基本的に何かを断る理由がない



○クールビューティ


→意外と断らない
普段、高嶺の花感があだとなって
そんなに誘われないから
精神的には誘われたら意外と喜ぶんだけど
スケジュールとか体調とか
自分の中の論理的な計画に
合わないようなら断る
そして、断り方が
物議を醸し出してしまうタイプでもある


○レッドダイヤモンドクイーン

→断る断らない以前に
行くって言ったけど行かなかったり
行かないって言ったけど来たりする

内容次第で断るけど
突然やっぱりやるとか、
やっぱり行かないとか
気分次第で結構行動が変わったりすることも….
周りは苦笑いしつつ、キャラのぱわーで
ねじ伏せる!笑



○ミステリアスセクシーレディ


→曖昧にぼやかすのがうまい

そのお誘いを否定せずに
話を聞き明確な答えは出さない

で、行くんだっけ?行かないんだっけ?
ってなってたり
「気づいたら今回も来てない!」
ってなることが多いんだけど
なぜかレア度があがって
今度こそは来てほしいと周りを
燃えさせるタイプ


○聖母マリア


→断れないし、断らない

優しさと慈愛に溢れたマリアさんは
誘われたら、なんとか都合をつけて
それをしたり行く予定を取り付けたりする
天使。
優しさの塊で愛されるけど
結果、キャパオーバーで
めっちゃ疲れを溜めたりする





--------------



こんな感じでお誘いに対しての
感覚も8LOVEのタイプによって違います

で、お誘いをじぶんが断るか
断らないかってこともそうだけど

断られた時の感覚も人によって
変わります


特に
人からのお誘いを
自分が断らない人は
相手から断られると
そこに愛がないように感じがちだけど

決してそんなことはなく
本人の感覚の違いなだけだったりします


誘われたら受けるのが愛と思ってる人は
誘いを断られたら自分のことが嫌いなのか
って思いがちだし

誘いを断るのをためらわないタイプ
むしろ、相手が断らずに来てくれても
楽しくなさそうだと

「なんで来たん?
興味ないなら来なきゃいいのに…すん」
って思ってしまったり。

で、断り下手さんは
自分が上手く断れないから
逆に誘う立場になった時に
誘ったら相手は迷惑かも…
って思って尻込みしたり
断られた時によっぽど嫌なんだ!!
って心が傷ついてしまうし


ばっさり断るタイプは
お誘いした側の相手の気苦労や思いやりに
気づかずに相手を傷つけたり
誘う側になった時に
自分の都合を押しつけてしまって
不和を生み出してしまいがち

知らないとすごくすれ違ってしまうという
怖い事実があるのです

これくらい怖いねー



なので、最初から
それぞれ感覚が違うことを
頭にいれて過ごしていくと
愛を疑わずにすみますよ


最後に

いちあき流人間関係こじれない
お誘いの仕方、断り方

をお伝えすると


誘う時のコツは
「○○日に○○したいんだけど
もし、よかったら行かない?
○○さんいたら、楽しいと思ったんだー」

って
・最初に何をする予定かを伝えて
内容が嫌なら断われる余地を作る

・なんで誘ったのかの理由をいうと
誘われて嬉しいし行きたい度が増す


この2つを抑えるのが
相手もノリやすい誘い方です

さらに
「もし、興味あったら
別日にリスケもできるし
微妙だったらスルーしていいからねー」

・その日じゃなくて、その人と内容が
優先だったらリスケできることも
伝えると熱意が届く


・断ってもいいんだよ
っていうことで気持ちが楽になる


っていうことをすると
お誘いが実現してもしなくても
相手からの好感を得て
お互いの関係がよくなるよ



そして、断る時のポイント

「えっ!いいねー💕
でも、すっごく楽しそうなんだけど
わたし、○○が苦手で…
今度、別の機会があったら誘ってー」

と伝えると
・最初のリアクションで
相手のことを拒否してるわけじゃないと
伝える


・自分側に断る理由があることを述べて
相手の好意を無碍にしない

・次のお誘いを受け入れることで
人間関係は仲よくしたい意思が伝わる

ことができるし
さらに高等テクニックとしては

「えっ、すっごく楽しそう
でも、この日予定があるから
調整してみてもいい?」

って一回保留にしてから
やっぱりダメだったと断る

(この時、時間を空けすぎないようにしてね)

相手のことは好意があって
楽しみに思う気持ちがあることは伝わるので
好印象をキープしつつ断ることができるよ


大事なのは
相手を大切にしたい気持ちが
伝わること


それさえあれば
断ろうが断らまいが
仲良しでいられるのです

その人自体が苦手で関係深めたくないなら
バッサリ断ってもいいけどね


断ることに抵抗がなくなると
断られることを臆せずに
誘えるようになるし

断られることで
ダメージを受けなくなると
誘い誘われるのが楽しくなって
人間関係が豊かになっていくよ


ということで
ぜひ参考にしていただけると嬉しいです
では、またー




*:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:*

■いちあきのメルマガにご登録の方には



8タイプからあなたの魅力を知って
あなただけの愛と運命の物語を始めよう
「8LOVEストーリー診断」

の診断チェックリスト


をプレゼントしています


こちらのURLからご覧いただいて
あなたの持ってる8タイプをチェックして
くださいね

↓↓



メルマガでは

・8LOVEストーリー診断のキャラ別攻略法
・あなたのLOVEマインドを育てるワーク
・つまづきがちな恋を乗り越える
 ワンポイントレッスン


など
あなたの恋の役に立つ素敵な情報を
毎朝配信中です

8LOVEストーリー診断とどうぞ合わせて
お楽しみください\(^-^)/


*:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:*

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?