見出し画像

あまり言葉にしたくない

平均化操法についてその経験をあまり言葉にしたくないという思いがあった。
その場で受け取った感触を大切にして、自分の中でもその経験に註釈をつけたりはしないようにしていた。
当時を振り返っても操法について言葉をもって積極的に解説するという人はいなかったように思う。

相手の言い分を聞いた時、それが前向きな意見交換であれば歓迎できたと思うけれど残念ながら口論に発展しそうな予感があった。
その上で相手に「平均化操法とは」と解説されるのは避けたかったし、こちらが「平均化操法とは」と意見を述べるのもまたおかしいような気がした。
僕達はまだ何も知らず、それはこれから学んでいくものだろうという気持ちもあった。
その「何もかもこれからだろう」というのは憤りでもあった。

前回

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?