やさしくなりたい。

みなさまこんにちは〜♪

シングルマザーのしあわせな恋愛を応援する心理カウンセラー
イチカ・ドーパミントです♡


いつもがんばっておられる、愛するあなたへ。

今朝は師匠のブログを読んで感慨に浸っておりました。


あんまりこころに響いたもので、オープンチャットのみなさんにもシェアさせてもらいました。

画像1


\ じぶんほめー / を続けました。

じぶんの魅力や光を見ることができるようになってきました。

わあ!わたしは変わったんだ!
変わることができたんた!


そんなじぶんにに水を差すパートナー。

あらまあ。
ステージが変わったのかしら。離婚した方がいいのかしら。


そんなご相談者さまに激しく「うんうんうんうん」とうなずきながら、


まさにわたしが「離婚した」なぁ…と、なにかこころがちくちくと痛むのであります。


全く優しさや思いやりのかけらもなかったなぁ、わたし、と。


じぶんらしく。
人の顔を伺わず。
わたしのこころがよろこぶことを。

そんなふうに生きられるきざしを見つけたとき、

元旦那さんは、そこに映画「英雄 HERO」の1シーンのように、激しく弓矢を降らせてきました。

わたしは彼に寄り添うこと、思いやることを放棄して、徹底抗戦しました。


わたしは間違っていない。
もう都合のいいオンナはごめんだ。
もうオンナを搾取されるのに我慢ならん。

元旦那さんひとりをわるものにして、ばっさりと切り捨てて、
これでわたしは大丈夫だ、と思ったんですね。


もちろん、当時のわたしには必要なことでした。

怒りのまま進まなければ、身もこころも自由になることはできなかったと思います。


ただ、ほんとうに、

ほんとうに、

未熟であったなあ…と思います。


もちろんお互いに復縁など一切考えておりませんし、男女としての感情は腐って乾いて粉になって飛んでいっています。


わたしの内部にあった、変化への恐れ。
それを元旦那さんにすべて押しつけて切り捨てた。


申し訳なかったなあ、と思いました。


師匠の痛いおはなしをイタタタ、と素直に受け取ったお話でした。

きっと師匠ニヤニヤしてんだろうなあ。


本日のドーパミン

・若さとは突き進むものである。

・正しさの押しつけ合いをするものでもある。

・やさしくなりたいなあ、相手の背景を思いやることができるようになりたいなあ、と富に思います。


音声はこちら〜♪


✳︎

さて、今回このブログで、お役に立てたことがありましたでしょうか〜?

よかったら、また読みにいらしてくださいね。

ありがとうございました、すてきな今日を♪

イチカ、あなたのドーパミンより。


✳︎

◯お問い合わせ、しつもん、応援メッセージ、あほなやりとりはこちらまで♡

【LINEにお友達登録おねがいしまーす!】

登録したらスタンプひとつくださいね。
あなたがいちばん気に入っている変スタンプをぜひ!

ヘンスタンプの応酬をしましょう♡

◯60分無料モニターカウンセリングのお申し込みはこちら

11月の募集は終了いたしました。
たくさんのお申し込み、ありがとうございました!

12月の募集は12月4日(金曜日)に行いまーす。

※来年1月からは有料になります。

ほんまもんのカウンセラーデビューです。



◯LINEオープンチャットやってます♪

いちにちがんばったあなたを、イチカや気が向いた参加者がほめごろしますよ〜(ง ´͈౪`͈)ว ウキウキ

ひとをほめごろしたいあなたにもぜひ♡

「ほめごろしじごくへようこそ💗」



◯チャンネル登録、高評価をお願いしまーす♪
聴くブログ🎧YouTube



◯神社仏閣、カフェ、蕎麦。奈良、上町台地率高めです。

Instagram


◯ちょっと元気が出るつぶやき。朝と夕方のドーパミン。



ずっと罪悪感を抱えて、自己肯定感ひっくい人生を送ってきたんですけれど、いまは応援していただくことの修行をしています。よかったらサポートお願いします。いただいたサポートで土偶や土器の博物館に行きます。