見出し画像

3月の個人セッションのおしらせ。3月は「怒り」を手なづけよう!



「えーオンナ」のみなさま、おこんばんは。


タントラ哲学×心理学カウンセラーのイチカです。


「なんか恋愛、疲れた。」をらくちんにします。

このブログでは、「えーオンナ」の「えー恋愛」にもっとも必要なこと。

感じるチカラ


を解放していくためのあれこれをお伝えしております。






2月のおしまいの今日、3月のカウンセリングテーマはなにかなー、とつらつらと考えておりました。

毎月、クライアントさまはちがえども共通テーマがあるのです。


もちろんみなさま無意識です。

なのに、グループマインドってものがたしかに存在するのです。


2月はねえ、欲を出す、でした。


ほしいものはほしい。


いやなものはいや。


じぶんをたいせつにしたい。


がまんしてあげられるだけの大きな愛をお持ちのクライアントさま方ばかりでした。


だから耐えられる。引き受けてあげられる。


でも、もうそろそろ、自分もしあわせになっていいかなあ。


そんなお背中を押させていただきました。


尊かったです。


浄化のエネルギーがあふれてました。


あなたご自身を愛することが、たいせつな人の力になります。


おぼえていてくださいね。


さてさて、3月の個人セッション。


テーマは「怒り」だろうなーと思います。


中国の五行思想には、こんな教えがあるのです。


季節、そしてそれをつかさどる感情。

春は怒り
夏は喜び
秋は憂い
冬は恐れ

長くつめたく寒い冬は、生きるのがタイヘンです。

むかしはほら、たべるものが採れなくなるじゃないですか。

人間もだから、無意識に熊みたいに冬眠してるんですよ。

省エネで生きてます。


それが春になると芽吹いてきます。

60兆ある細胞のひとつひとつが目覚めはじめます。

これはね、不快です。



ふ、ふかい?!

ってびっくりされるかもしれませんねー。

たとえばね。


ゆったりとしあわせに眠っていて、めざましが鳴ったとき。


夢でおいしそうなおやつをいままさにたべよう!としてたのに!


ぬくぬくふわふわできもちよかったのに!


ああ、うごかなきゃ…。


こういう不快さです。


この不快さはコルチゾールってホルモンが分泌されるからなんですけれど、これがないと人間って寝たきりになっちゃうんですね。


しあわせホルモンのオキシトシンやセロトニンばっかりだと、ごろごろだらだらの快楽に沼っちゃうんです。


コルチゾールさんが「ほらほら、寝てばっかりだと健康に悪いよ、ブスになるよ」って引き締めてくれるわけです。


必要な不快さなんですが、不快は不快です。


怒りが生まれてきます。


その怒りのパワーでもって全身を循環させるわけなんですけれどね。


怒りとか不快さの持ってるエネルギーは激しくて巨大ですから、つかれやすいんです。


だから3月にはおいしいもの、休息、やすらぐこと、安心できるもの、かわいいもの、たくさん準備してあげてくださいね。


カウンセリングもぜひお使いください。



\ アプリで出会った彼と、結婚を前提にお付き合いをさせていただくことになりました! /

\ むずかしいと思ってた彼のやさしさを感じられるようになって、実は彼の攻略は簡単なんじゃ…なんて自分も出てきてすこし怖いです /

\ いままでは周りの目を気にしていましたが、自分の好きなもの、居心地のいいものを選びたい!と思うようになりました /

\ 大切にあつかわれてきて自分では甘えだと思ってましたが、私は姫だったんですね! /




イチカのカウンセリングはスケジュールをアップしておりません。

いつでも可能な限り最短の待ち時間でお受けします。


お手数おかけしますが、あなたのちょうどいいご希望日程をおしえてくださいませー!


あるいは私の方からできるだけ多くのご提案をさしあげます。


お気軽にお問い合わせくださいね。



お問い合わせ専用LINE公式アカウント ↓

でかい。


料金やシステムなど、くわしくはこちらをごらんください♪




いますぐのお申し込みはこちら


ずっと罪悪感を抱えて、自己肯定感ひっくい人生を送ってきたんですけれど、いまは応援していただくことの修行をしています。よかったらサポートお願いします。いただいたサポートで土偶や土器の博物館に行きます。