見出し画像

タイミーしてきた(某回転寿司店編)

おれに正月などない!

今日もタイミーしてきました。

今日は某回転寿司店でのバッシング業務。

時間は12:00から17:00。

報酬は交通費込みで7000円。

バイクで25分ほどかけて、現場へ到着。
11:45に到着して、そのままアプリでチェックイン。

お昼時なのでさぞかしバッシング(食べたものの片付け)も忙しかろうと覚悟していのですが、副店長さんに「今、忙しくないからバックヤードの掃除お願い」と命じられ、僕はバックヤードの掃除をすることに。

ミッションはとにかく床を綺麗にすること。

単純明快、僕にぴったりの仕事だ。

僕は床をぴっかぴかにするという任務を黙々と2時間程やりました。

ひとりで黙々とやる仕事の精神的な楽さときら。

身体的には、掃除を始めて1時間も経ったらはぁはぁ言いながらやってましたけどね。

まだ、掃除の途中でしたが、スタッフさんに呼ばれホールに行くことに。

いよいよ、バッシング業務の開始です。

先輩タイミーさん(タイミー経由だ働く人みんなタイミーさんて呼ばれる)にバッシング業務を教えてもらいながら、そこからひたすらバッシング、バッシング、バッシング。

途中、掃除の続きが入りましたが、掃除が終わった、またバッシング、バッシング、バッシング。

特に業務上難しいことはなく、慣れてしまえばひとりでもできていました。

困るのは、僕はタイミーさんなのでお店のことをお客さんに聞かれることです。

ソレワカラナイヨ。となるわけです。

そう言う時はスタッフさんに助け舟を出します。

そして、僕はバッシング、バッシング、バッシング。

最後の方は、ドリンクの出し方とかを先輩タイミーさんに教えてもらったりしているうちにタイムズアップ。

17:00に、アプリでチェックアウトをして勤務終了。

人と関わることが少ない仕事だったので、割と気楽に出来ました。

洗い場という仕事もあるらしいので、今度はそっちもやってみたいかな。

ひたすら洗う。

僕向きだね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?