名字の属性 | 森田一郎の毎日戯文 #180

ドーモ、森田一郎。森田一郎。森田一郎でございます。

名字の属性で遊んだことありませんか?

と申しますのも、オタク友達と一緒に「名字の漢字から属性を導き出す」というあすびをしたのをふと思い出したのであります。

たとえば、「森田」であれば「森と田」なので土属性や木属性を想起させますね。「井上」であれば井戸ですから水でしょうか。「中村」はなんとなく村人のパワーなので物理属性みたいな感じしますね。よくわかりませんが。

そんな具合に、名字からフィーリングで属性を導き出すというあすびです。何の役にも立ちませんが、たまたま「草野vs鎌田」みたいなあきらかにどっちかが圧倒的に有利なカードが発生するとめちゃくちゃ面白いということがあります。

あと日本人はだいたい土・水・木どれかの属性であり、「五十嵐」みたいな風属性や上述の「鎌田」のような金属属性、「光永」みたいな光属性はめちゃくちゃレアです。

あと「神」とか「寺」とか入ってる名字はめちゃくちゃ一瞬だけチヤホヤされます。「神宮寺」さんとかがいたら凄かったでしょうね。「鬼頭」とか「影山」とぶつけられていたことでしょう。あとは「白石vs黒田」とか。

あと、わりとイケイケでヤンキー感のある「三好」くんが、陰で勝手にピンク色のオーラでメロメロにする技を使うキャラ扱いされてたのが思い返されます。

あなたの名字は何属性でしょうか。

またあした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?