マガジンのカバー画像

イチローラモの「ぷんすか」

6
解せない/解せなかったことを。
運営しているクリエイター

#商品が届かない

通販詐欺との戦い 後編 警察署へ,銀行に連絡,終戦

下記記事の後編です。 毎日のように督促のメールを送りましたが、なしのつぶて。電話をかけると呼び出し音は鳴るものの誰も出ないので、次のステップ「内容証明送付」に進みます。(ぷんすか) 内容証明のポイント代金の返還請求をしたことの証拠・記録を残すため、内容証明郵便で文書・請求書を送ります。内容証明郵便をざくっと説明すると、 3通の全く同じ文書を相手、自分、郵便局(※1)に残し、いつこの文書が配達されたか証明(※2)できる ものです。(端折っているので、詳細は調べてください。)

通販詐欺との戦い 前編  注文,振込,連絡不通

2022/9/20にネットで発注したスマホが1週間経っても届きません。(本日9/28現在) 「相場よりもかなり安い」と飛びついた私も悪いので、自戒の念を込めて、ここまでの経緯とここから先の顛末を実況中継します。 2022/9/20 注文~メール~振込2022/9/20 6:13 発注 「や、安い!半額以下!」と脊椎反射でスマホを発注。思考能力の落ちている早朝によく考えずに発注したのが一番よくなかった。(最初から反省) 12:09 メールで振込先口座が届く HPの会社概要に