見出し画像

Day 15~私の過去日記~<アメリカ一周旅行編>

本日も引き続き、アメリカ一周旅行のことを書きたいと思います。

アメリカは大自然と大都会とが大きく分かれていて、本当に大きな国で、いろんな景色が楽しめる国だと思いました。
もちろん、日本も田舎と都会とでは全く違っていますが、アメリカの規模はけた違いですね。
圧倒されてばかりでした。

・Yellowstone national park

ここ、イエローストーン国立公園では、とても大自然の中ロッジでの宿泊だったのですが、今でも覚えている記憶は、buffaloがロッジの入り口普通にいるという驚きの状況でした。 部屋に入るのに、かなり緊張して入っていた感じでした。 野生のbuffaloが普通にいて、それが当たり前の世界で、本当に大自然の中で野生動物と人間の共存といったものを体験しました。
特に襲ってくることもなく大丈夫でしたが、すごくドキドキしました。

・Los Angeles

観光としては有名なLos Angeles!
といってもめちゃくちゃ広いのでどこが一番ってのはなかなか言えないのですが、Los Angelesのディズニーランドパークは、日本のディズニーランドとはちょっと違っていましたね。アメリカにはディズニーワールドがあるのでそちらがメインなのだとは思うのですが、日本のディズニーランドとは全然違う雰囲気だった記憶です。もちろんすごい規模で楽しかったですが、乗り物は日本の物の方が大きかったかな。今はどちらもいろんなアトラクションがどんどん増えて、もっとすごい規模になっていますがね。
また行きたいなぁ。行きたいところ沢山ありすぎる!困った(笑)

Los Angelesといえば、ハリウッド!それからユニバーサルスタジオ!いろんな有名はところがありますね!どこも見どころ満載!
2,3日なんかでは足りない。ゆっくりとまわりたい場所ですね。

私は、1ヶ月のバス旅行の中での立ち寄り場だったので、そんなにも長居はできませんでした。もっといろいろとゆっくりと行きたいなって思いました。

・ワシントンD.C

ここは最後の場所で、本当に締めくくりの場として相応しい感じがしました。
この地は、アメリカの多くの歴史のつまった場所でした。
アメリカ合衆国の首都だけあって、博物館などが多く点在し、アメリカ合衆国の歴史を沢山肌で感じ、学ぶことができました。
ここが旅の最後の場として選ばれ、最後は1ヵ月をともに旅をした仲間たちとこの地で過ごせたことがとても良かったです。
お天気も良く、最高の旅の締めくくりとなりました。

もっともっとたくさんの素晴らしい場所はありましたが、キリがないので、私のオススメの一部をこちらでご紹介させていただきました。

私は、この1ヶ月のバスの旅に参加できたことに、本当に心から感謝しています。家族をはじめ、ロータリークラブの方々、ホストファミリーの方々、友人たち、皆さんに感謝です。

こんな素晴らしい旅は本当に運がよくないと出来なかったと思います。私は本当に運がいい!そう思います。

ただ、一年留学したのではなく、かなり多く、私の人生の指針となるくらいの1年で、この留学で私の人生、私のマインドがガラッと変わったのは言うまでもありません。
このような経験をしてからの帰国後・・・・・
やはり私は一人、高校でも浮いてしまう感じでした。(笑)

感覚がもはや違うので、なかなか友人と馴染めなくなったという現実を迎えてしまいました。しかし、私はメンタルもかなり強くなっていたので、1人でいることにちっとも辛くはありませんでした。

こうして、私の高校生活は幕を閉じたという感じです。
ちなみに私は、アメリカの高校での単位を取ったため、日本でも留年をせずに卒業という形になり、その後が大変でした。。。。

さて、この後の私は・・・・
悩み始めた現実へ・・・・・

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?