見出し画像

宝塚ダリア花つみ園 💙 佐曽利園芸組合

兵庫県宝塚市、市街地から北の方角へ車で約30分、上佐曽利かみさそり地区
新名神高速道路宝塚北SAから北へ車で道なりに10㎞ 走って15分で到着
我れのすみか 中山台ニュー?(ヴィンテージ)タウンから20分程度で行ける
宝塚市北部、山々の緑に囲まれた田園地区にダリアの生産地がある
今年(2021)3月、ダリアが新たに宝塚市の市花(スミレ+)に加わりました!
ダリアの球根の生産数は、全国生産の約25%(年間80万球)を占めるダリア栽培における日本有数の生産地
全国でもめずらしい、好きなダリアの花つみのできるダリア園
宝塚市観光大使リボンの騎士「サファイア」に代わりご案内します~

宝塚ダリア花つみ園

開 園:夏期開園(7月中頃~8月始め頃)
秋期開園 令和3年10月1日(金)~11月3日(火)
    入園料:大人200円、小人100円
      花つみ:1本100円(秋期開園時期のみ)
開園時間:午前9時~午後4時
駐車場:上佐曽利会館駐車場 バス2台、乗用車15台~
毎年の開園日程についてはニュースお知らせをご確認ください
ハサミ・長ぐつ等は、できるだけご持参いただけますようお願いいたします
お車の駐車については、看板、係員の指示に従って駐車してください

宝塚ダリア園には300種類、約10万本のダリヤが咲き誇っている
綺麗なダリアの花をきれいな写真にするためにシャッターをパシッ!
気に入ったダリアをハサミでカット、持ち帰ることができる
マイ・アイホンで「ピンクダイアモンド」をスナップ・ショット
「ツマグロヒョウモン」もダリアといっしょに綺麗に納まってくれました
綺麗な一輪々々のダリアをまとめてみたらより豪華に舞い踊る
吾輩のダリア・フォトは見出し画像のコラージュ写真にしました
空は曇っていましたが昨日の来園者は、かなりの人出でした
黄色の新品種「ゴールドラッシュ」も見どころの一つですって‼
黒枝豆は午前中で売り切れていましたが、即運ばれるのでしょう~
あと一週間でダリアの花は、なくなりそうな勢いでした⁈
ことしは近場で過ごす夏・秋二度の訪問になりましたが、
もう閉園間近で来年も再々の来園になるのかな…

ハサミと長ぐつは、できるだけご持参いただけますよう(レンタル有)

画像4

画像6

画像3

画像2

画像1

画像5

宝塚市と姉妹都市である、島根県松江市にある由志園の池泉に
ダリア・コラボレーション





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?